


初期不良で、交換となりました。
シャッターボタンが楕円形ですが、左寄り・真っ直ぐに半押しすると問題ないのですが、右寄りに半押しすると、そのまま戻ってこない現象が度々起こり、値段も値段なので、交換を申し出ました。
リコーに電話したら、そのまま様子を見てくださいと言われましたが・・・
購入店に電話すると、すぐに郵送してくれるそうです。
皆様のカメラは、大丈夫でしょうか?この程度は、許容範囲なのかと思いつつ^^;
20〜30回に1回程度、半押しのまま、戻ってこない現象です。
ちなみに、GR本体はインターネット通販で購入、後日、別に専用液晶保護フィルムを購入して貼付したのですが、それは交換できないそうです。残念!保護フィルムは、自腹ですね。これは、同時に買わなかった自己責任ですかね(苦笑)
情報提供でした。
GR本体は、とても良いカメラです。
書込番号:16252322
3点

カメラと撮り手の唯一の接点であるシャッターボタンの不具合。
考えられん、
それのどこが「いいカメラ」なんだ?
まさしくポンコツじゃないか。
本体? 一事が万事だよ。
書込番号:16252567
10点

パリュード さん
確かに、そうですね。実際に、使えなかったので、ポンコツです。
しっかり、悪い点は、相手に伝えないといけないですね。
書込番号:16252771
3点

うちのGRもまったく同じ症状でした。うちのは毎回引っかかって戻りませんでした。販売店の新品交換対応で、新しいGRは快調です。
書込番号:16253216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ふうかぱぱ さん
そうですか。同じケース、あるんですね。機械ですから、仕方ないとはいえ、お粗末です。
リコーに電話したら、様子見て・・・でも、販売店に電話したら、すぐ交換でした。
ちなみに、リコーは電話代自腹、販売店はフリーダイヤル。
ちょっと、愚痴ってみました。
新しいカメラの到着が、待ち遠しいです。
返信ありがとうございます。
書込番号:16254455
3点

シャッターボタンのフィーリングはちょっと好みではありませんが、交換されたGRのシャッターボタンは快適です。
まぁ値段からするとちょっとプアな感じですが、あまり高級そうじゃないところも含めてGRかなと…カバンに放り込んだり、ポケットの忍ばせたりしながら使えるGRは、お気に入りです(^-^
書込番号:16254749
3点

ふうかぱぱ さん
GR DIGITAL IV が良かったので、買いましたが、1年後に4万円くらいで買うのが賢明なのかも知れません。
コンデジに9万も良く払えるねと、知人から笑われます。
でも、好きなんです。リコーのカメラ。これ、分かりますよね^^?
返信、ありがとうございました。
書込番号:16254886
4点

値段の高い機種だけに、メーカーでのチェックもキッチリお願いしたいですね。
書込番号:16255679
2点

うーん、せっかくのユーザーからの不具合情報に対して、
「様子を見て」では、なんとも。
いいカメラ作ってもこれではね...
書込番号:16255821
3点

>初期不良(半押し→シャッターボタンが戻らない)への返信です。
不慮の事故により、発売2週間で2台目のGRを購入しました。(5800番台)
前機は、3800番。(4-5月ロット)
今回の6月ロットですが、半押し→戻らない現象は発生しませんでした。(当り?)
こういう事象は、様子見しても改善はされません。
購入先也・メーカー也、修理した方が良いと思われます。
シャッター付近の不具合を様子見とは、メーカーの発言とは思えませんね。
200-300枚/日、撮影する事もありますので半押しでの不具合はスナップ機としては致命的です。
流石に気になりますので、私も確認しながら撮影します。
恐らく、数千分の一の確立とは思いますが…
良くも悪くも中国生産ですしね。(汗
精度の差が大きいのが中国製の特徴
タイに工場移設すれば、良いと思うのですが。
中国から撤退の話、何処へ行ったのやら。
書込番号:16256363
7点

皆さんへ
色々ありがとうございます。
リコーの「様子を見てください」を聞いて、そのうち摩耗して馴染んだら、スムーズになるかと、一度は思ったんです。
でもでも、9万円のカメラで、これはおかしい!と思い直し、販売店に電話して正解でした。
たとえ1000円のカメラでも同じですね。
新品を送るので、交換で不良品を送り返すという対応。実物を見なくても、初期不良扱いだったんです。
販売店にも感謝ですね。ネット通販大手でしたが、やはり安心です。
新しいカメラ届いたら、状態を報告させていただきます。
書込番号:16256812
3点

今日、100枚ほど撮影してきましたが
半押し→戻らない現象は、発生しませんでした。(いやー、良かったデス)
■余談
GRD-4からGRの撮影の時に思ったのですが、掌に納まる感じに違和感を感じます。
GRD-4の様な、絶妙なグリップ感と納まり感が無い気がします。
正直、ストラップが欲しいと初めて思いました。(FZ200でも感じた事無いです)
重量バランスというより、重心バランスが良くないのかもしれません。
安い機種ではありませんので、良い機会ですのでストラップを探してみようかな?
書込番号:16260820
1点

こんばんは。ご報告が遅れてしまいました。
新しいGRが届き、シャッターボタンは、サクサク動きます。
初期不良を申し出て、良かったと思います。大切に使いますね。
ちなみに、先着5000名キャンペーン、不良の分と2つもらっちゃいました^^
残りの4998名の皆さん、ごめんなさい。
でもでも、液晶フィルムは、初期不良分と合わせて2台分・・・自腹なので。
色々と、ありがとうございました。
書込番号:16309391
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH GR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/11 1:10:26 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/24 20:29:22 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/16 12:16:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/19 14:06:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/21 16:57:21 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/02 21:07:18 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/18 17:19:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/16 6:22:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/10 14:34:44 |
![]() ![]() |
22 | 2017/08/31 22:29:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





