


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3500 [37インチ]
レグザで使用したUSB HDD(バッファロー製、HD-HB250U2)
をパソコンで使用するためにはパソコンで初期化する必要があるとマニュアルに書いてありますが、
パソコンでの初期化の仕方がわかりません。
パソコンにつないでも認識してくれないし、バッファローのホームページ等を
見ても難しくてよくわかりません。
どなたかやり方を教えていただけませんか?
書込番号:6942435
0点

普通ハードディスクを認識しないのはフォーマットがWINDOWSに対応していないからだと思われます。この場合WINDOWSが認識できるフォーマットにしなおしてやる必要があります。「スタート」ボタンの「マイコンピュータ」を右クリックし「管理」をクリックしてやるとコンピュータ管理の窓が開きますので左側のディスクの管理をクリックするとおそらく不明と表示されるハードディスクがあるはずなので、そこで認識されていればフォーマットできます。説明書を見ても分からないならば詳しい方にやってもらうことをお勧めします。あとフォーマットについて詳しく知りたければ 外付けhdd 認識しない で検索かければいくらでも事例があるとは思います。
書込番号:6942511
2点


汗! ちなみにWINDOWSようにフォーマットしなおせばレグザで録画したデータは当然全部消去されますしレグザで使うためにはレグザ用にフォーマットしなおさないと使えないと思います。レグザ購入したばかりでまだ届いていないため詳しくは分かりませんが(汗
書込番号:6942555
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z3500 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/09/25 21:03:30 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/27 8:22:16 |
![]() ![]() |
6 | 2019/12/21 11:02:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/23 0:23:01 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/11 18:43:09 |
![]() ![]() |
12 | 2016/02/13 3:08:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/08 13:48:57 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 1:43:44 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/31 21:24:30 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/13 23:42:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





