デジタルカメラ > リコー > Caplio GX100 VF KIT
皆さん、こんにちはぁ〜♪
昔々〜ア・ロングロングアゴ〜〜〜魚眼もいいなぁ〜なんて、ニコンの6mm円周魚眼(220度)のカタログ
を眺めていた頃がありました...あの時、レースなんかやってなければ、ifかしたら買ってた鴨葱ぃ...(^_^;)
時は流れて、金食い虫に脛を囓られて、ピノキオのような足になってしまってる今、懐に超優しくて、それで
いて、まともに写る魚眼コンバージョンレンズがないものかと探していたら...ありました!トイカメラHOLGA用
のFisheye for HOLGA!
GX100で装着して撮ると、トイカメラの醸す雰囲気は全くありません。十分鑑賞に堪える魚眼ワールドが
展開されます。鏡筒内部の反射や作りはそれなりで、周辺部の滲みも流れも大きいですが、口径も大きく、
中心部のシャープさは思ってたよりずっとシャープで、いい方に予想を裏切られました!こんな裏切られ方は
嬉しいぃ〜\(●^o^●)/♪
価格COMの過去ログにも、ネット上にも結構な数の使用レポートも見つけましたが、皆さんこのお手軽魚眼
で楽しんでらっしゃるみたいです♪...GX100で使う場合、コンバージョンレンズアダプターHA-2の他に必要
なのは、43-46mmのステップアップリングだけです。
皆さんも如何ですか?一本イットクゥ〜?...うっ。。。(^x^;)へ
書込番号:7439879
5点
こんにちはぁ〜
イイですねぇ〜
公園のきもかわ君がサイコウデスうぅ〜
(魚眼は1:1がお似合い)
今夜は肝皮で一杯!
もちっ、一本イケますよん。。♪
書込番号:7440357
0点
気分は、ドキドキ。。ピーピングトムで、ギョギョギョっと・・
いえいえ、水晶玉を覗いている魔女のようで
明日の運勢も写真に撮れそうな雰囲気ですねぇ
水平線が丸く見えるという岬とか、地平線が丸く見える高台とかの名所がありますが、
これだと、どこでも名所に、我が家までも名所に
普段と違って、レンズが案内してくれそうです。
世間が、どうもトゲやカドがあるように見えるので、
まあるく写してくれるレンズは楽しいと感じます。
楽しい写真です。
書込番号:7440794
1点
ねぼけ早起き鳥さん、ダーウィン4081さん、こんにちはぁ〜♪...お返事蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
*ねぼけ早起き鳥さん
(^_^;)ノアレアレ〜、昼間っから肝皮の干物で一杯ですか?じゃぁ、俺もぉ〜( ^_^)/□☆□\(^_^ )♪/♪
>(魚眼は1:1がお似合い)
大事な事書き漏れしてましたぁ〜(;^。^A アセアセ・・いつも3:2のRAW+JPGで撮ってますから、上の4枚も
そのままの撮影でした...HA-2とMarumiの43-46ステップアップリングアダプターを使っての撮影ですが、この
状態ですと...
※24mm広角端時、フル画面や1:1画面では、上下が切られる事もなく、ほぼ丸く撮影されます。3:2
では、上下が少し切り取られ、据わりが良くなります!(゜∇゜ ;)エッ!?
※28mm相当画角になると、フル画面でも上下が少し切り取られ、1:1では上下左右とも切り取られます。
*ダーウィン4081さん
現代のピーピングトムは、ゴダイヴァ夫人ならぬ、お台場辺りの娘をピーピングしてイチイチマルぅ......(゜_゜i)タラ〜
(゜∇゜ ;)エッ!?...ヾ(--;)ぉぃぉぃ
>いえいえ、水晶玉を覗いている魔女のようで
>明日の運勢も写真に撮れそうな雰囲気ですねぇ
そうそう、冒頭に書きましたニコンの6mm魚眼の話なんですが、180度どころか220度を眺望する、見事な
ばかりの曲線美を誇ってまして、大きな大きなレンズを覗き込んでいると、南極の氷に封じ込められた虫の
化石のように、そのまま琥珀色のレンズの世界に引きずり込まれてしまいそうな、それはそれは蠱惑的な輝き
でしたぁ...(* ̄。 ̄*)ウットリ♪
それでは失礼致しまぁ〜っす(^.^)/~~~♪
書込番号:7440959
3点
豆乳ヨーグルトさん
フォーマットの解説ありがとうございました。
キモカワ君はてっきり1:1だと思いました。。^^;
茄子の揚げ浸しさんのタキモトさんとはひとあじ違ったフンイキですね。
ワンちゃんとは一線を画した性格のおもむきが現れていてオモシロイです。。杯がススミます。。。
書込番号:7441021
0点
こんにちは~
豆乳ヨーグルトさん~写真見ててとても楽しめました~
コンバージョンレンズ存在を忘れていました(^_^;)私もやってみたいです〜~
書込番号:7441083
0点
お礼に久しぶりの雪景色(と言っても私の場合はマクロばかりですが。。)をアルバム↑に入れました。
ワンちゃんは撮り手さんを直ぐに向いたり近寄って来たりしますが、
キモカワ君はワレ関せず。。が、イイですねぇ〜
書込番号:7441438
0点
すみません、タイトルを見て思わずNIKONの「おもしろレンズ工房」のことだと勘違いしたのはわたしです。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2000/omoshirol_00.htm
書込番号:7441461
0点
豆乳さん、こういうのはいけませんよ。
かつて封印したはずなのに・・・・
あなたは悪い人です。またデジイチが・・・?
昔、Nikon F2にシグマ製の対角魚眼16mmをつけて遊んでました。
あぁ、またうずうず・・・
書込番号:7441651
0点
ダダッと駄目出し。。><;
されど。。キモカワ君のように平然と。。。
書込番号:7441831
0点
皆さぁ〜ん、こんばんはぁ〜♪...お返事蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
*ねぼけ早起き鳥さん
>茄子の揚げ浸しさんのタキモトさんとはひとあじ違ったフンイキですね。
タキモトさんと言うのは、Ω教の時辺りから頻繁にテレビに登場するようになった弁護士さん?
.....バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ...☆ ̄(lll>。☆lll)イテェ
お話の内容から察するに、 ▽・w・▽君かな?家の ▽・w・▽達も、魚眼で鼻デカ写真でも
狙おうものなら、レンズをペロティーされちゃいます。そこ行くと、(=´∇`=)は何処吹く風の
我が道を行く...この自由さ勝手さが、(=´∇`=)なんですよねぇ〜(^_^;
------------------------------------------
*タカシカさん
楽しんで頂けて、まめちちウレシぃ〜!(ё。☆)・・☆うふ...バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ
タカシカさんも、HOLGA魚眼如何ですか?7000円しないで買えるし、非日常の世界がすぐに
手に入るし、楽しい写真生活に■D\(^^)ドゾぉ〜♪
最近は普段もDW-6付けっぱなしです。どうも自分の撮影画角は広角で固定されてるみたい
で、たった50mmでも、おっ、望遠!なんて思っちゃいます...Σ(^o^;) アヘッ
------------------------------------------
*kuma_san_A1さん
こんなのありましたねぇ〜御大Nikonが作った、科学と学習の教材みたいだ!なんて言ってた
事思い出しちゃいましたぁ〜Σ(^o^;) アヘッ
------------------------------------------
*のらくろ軍曹さん
>あなたは悪い人です。またデジイチが・・・?
う〜ん...何処かの飲み屋さんで、外人の女の子に言われたようなぁ...(゜∇゜ ;)エッ!?...ヾ(--;)ぉぃぉぃ
それは兎も角(^_^;...一眼に走らないでも、GX100で、7000円もしないでお気楽魚の眼写真
がそこそこ楽しめますよぉ〜\(●^o^●)/♪
------------------------------------------
ではおやすみなさぁ〜い(^o^)/~~~...(-_-)゜zzz…
書込番号:7442138
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX100 VF KIT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/02/02 9:01:41 | |
| 1 | 2025/02/02 9:03:50 | |
| 3 | 2022/10/30 16:02:33 | |
| 3 | 2021/03/21 21:11:43 | |
| 6 | 2020/03/19 10:29:08 | |
| 0 | 2019/03/29 9:30:17 | |
| 7 | 2019/03/29 14:08:58 | |
| 4 | 2018/08/28 20:29:09 | |
| 8 | 2018/08/13 14:37:53 | |
| 5 | 2018/01/02 8:32:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











