


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
3度目のアップとなります。
こちらの販売店舗数をバレンタインデーからコツコツと拾ったものです。
最近は拾うのも楽になってきました。
横軸は時間軸。
月に2〜3回、拾ってます。(かなりいい加減)
一番左が 2/14 で一番右が 9/26。
(右3つのデータは 9/9、9/19、9/26 です。)
縦軸は店舗数。
一番上のベージュが20万円未満の店舗数。
次の薄緑が20万円台。
その次の緑が21万円台。
と、1万円刻みで、
一番下の黒が30万円以上、となっています。
20万円超、30万円未満のお店が随分と減りましたね。
あまり参考にはなりませんで、申し訳ない。
書込番号:8415159
1点

写真が好き
カメラが好き
撮影が好き
レタッチが好き
カメラ理論が好き
etc,,
色んな楽しみがありますなぁ。
販売店舗数ですか、、、
書込番号:8416945
1点

スースエさん、ホント、ご苦労様です。m(_ _)m
私は何事も目分量「大体こんなもんでしょ?」のアバウトな性格なので(^-^;
スースエさんのようなマメな方を見ると、無条件反射的に尊敬してしまいます☆
>20万円超、30万円未満のお店が随分と減りましたね。
やはりマーク2の発売に先駆けて在庫を放出したい、と言うことでしょうか?
それにしては「20万円未満の店舗数」が他と比べて平均的に減らないのが奇妙ですね。
市場に残っていた在庫が「20万円未満の店舗」に回ってきたのか?、それともまだ微量ながら生産していると言うことなのか? はてさて???
ps.
私は写真の撮影はもちろん好きですが、市場動向の把握/分析も面白いです。
カメラの未来についての「妄想」は、もはや「趣味」です。(笑)
書込番号:8416976
1点

すみません、こんなスレ立てで・・・orz
コメントありがとうございます。
レンズの泉の女神様(沼とか魔とか、ネガティブなイメージが好きでないので・・・)ではありませんが、2台目を購入するのに、
・最安値とはいわんが、その近く
・在庫があるうちに
というタイミングで買えたらいいなあって思ってコツコツ拾ってました。
こちらでお見せしようなんて思ってもいなかったので、拾いかたはかなり雑なタイミングなんですけど・・・
18万円台がでたときには店舗の在庫数と、提示価格も見て、結構値段が短時間で変わるなぁなんて、色々と参考になりました。
>> それにしては「20万円未満の店舗数」が他と比べて平均的に減らないのが奇妙ですね。
そうなんですよ。こういうのが何かのきっかけで理由がわかると、うれしくなりますね。
書込番号:8417056
1点

スースエさん、夜分遅くに失礼します。
>こういうのが何かのきっかけで理由がわかると、うれしくなりますね。
そうですよね。
以前から参考にさせていただいていましたが、コツコツ取り溜めただけに、サンプルとしては十分な内容と思っていました。
あと必要なのは業界の知識ですが、それらを持たないものにも、結果から逆にそれらを推察する資料になると思います。
「定点観測」と言うのは、いつの場合でも役に立つものですよネ。
あと必要なのは、蓄えられた情報を分析する能力。。。
私の少ない知識で推察すると、価格の推移の鍵を握っているのは「中卸」の存在かな?と思っています。(俗に「倉庫屋」等と呼ばれる存在。ネーミングからその役割を想像するしかありませんが、メーカーも販売店も「在庫を抱えない」事が現在の至上命題ですから。。。ある種の役割分担?棲み分けなのかも?)
相当フクザツなので素人が推理することなど到底不可能な話でしょうが、キヤノンがすべてを牛耳っていると考えるのは「市場原理に沿っていない」と思っています。
余談ですが、
>(沼とか魔とか、ネガティブなイメージが好きでないので・・・)
(笑)
ネガティブって言うより、覚悟を促している、って言うことかと・・・(^^)
「不注意で足をとられない様に」と言う親心でしょう。「一度知ってしまうと抜けられない」の洒落で。(笑)
多分ですが、スースエさん自身が、一番良く御存知ではないかと・・・(^o^)(笑)
書込番号:8418054
1点

>> それにしては「20万円未満の店舗数」が他と比べて平均的に減らないのが奇妙ですね。
全体の数は減っているので、今まで20万超の店舗が価格を下げて売るように
なったと見るのが妥当だと思いますよ。
書込番号:8418258
1点

横レス、スレタイ違いをしょっちゅうやる私がスレ主なので、余談、大歓迎ですよ。
>> 多分ですが、スースエさん自身が、一番良く御存知ではないかと・・・(^o^)(笑)
わたしは石橋、鉄板です (^-^)v(爆)
TS三姉妹に囲まれているのは、沼ではなく、極楽です・・・(ほんとか!?)
>> mt_papaさん
そうですね。新しく見る店舗もあったりしますが、そういう見方が妥当でしょう。
紐付き在庫が流通過程でウロウロしているような感じではないですね。
書込番号:8421449
1点


もう、見てる人は居ないと思いますが。
最近の状況です。
データはの右の四つは以下の日の分です。
9月19日 9月26日 10月9日 10月16日
10月1日のデータは、うっかり保存しそこなったので、消えてます。
18万円台のデータを分けておけばよかったなぁなんて思っています。
書込番号:8507752
1点

見てますよ〜。(^^)/
最近の急落度合いが良くわかりますね。下げ幅の大きさで言うとそろそろ限界なのかな?
私はいつも「あまり値動きの少ない中位のお店が何位にいるか?」でザクッと把握するようにしています。(例えばアマゾンとか。)
このお店の順位がガタッと下がった時は最安店舗が一団となって増えた時。
最安店舗ってあるとき突然現れて、しばらく最安競争を拍車させ、そして次々消えて行く・・・これを繰り返していますね。(大抵登場するお店も同じ顔ぶれ)
中位のお店は何事もなかったように変わらず、ただ順位だけが下がり、また戻る、と言う按配。大きな値動きはあまりなく、いつの間にか消えて行きます。
アマゾンも価格を更新させる前に消えちゃいました。
書込番号:8518997
1点

Schu92号さん
ありがとうございます。
もう少し、続けてみようかなという気になってきました。
v(^-^)
5D2 のクチコミでは、ソニータムロンコニカミノルタさんが発売予想日までの★勘定をされてますが、あちらの方がポジティブですね。
書込番号:8526325
1点

ソニータムロンコニカミノルタさんにしては珍しいスレ立て! さすがビジュアルのプロ、面白い手法ですね♪
でもスースエさんの「七福神」が一番ポジティブだったかも? (^-^)
こちらのスースエさんの記録は、5Dマーク2の登場後の価格推移の予測に役立つと思いますよ。
多少の違いはあるにしても、同様な展開を示す可能性は高いと思いますし。
違いがあるとしたら、そこから「周辺環境の差」を読み解く手がかりになるとも思います。
とても地道な努力と思いますが、資料を蓄積することに無意味なことはない、と思っています。
目立たないスレだけに、これはスースエさんの貴重な財産になる可能性がありますね♪
書込番号:8534767
1点

ちょっと間隔が短いのですが、傾向が良くでているのでアップです。
10/24 分を追加しています。
あと、古い所でデータのダブリがあったので修正しています。
まあ、見た目、殆ど変わりませんけど。
扱い店舗数は毎日見ていると微増、微減していますが、全体としては現象傾向にありますね。
以前のように ドッ っと増えることはここの所、ありません。(メーカの在庫が無くなったという事でしょうか?)
書込番号:8545185
1点

前回はちょっと勇み足で10/24のデータを追加しましたが、横軸をなんとなく同傾向にしたいので、10/24のデータは削除して、10/30日分を追加しました。
右の3つは、10月9日 10月16日、10月30日 となります。
いよいよ流通在庫も減ってきたようですね。
(それにしても、このスレッド、削除されずに良く残っているものです。v(^-^))
書込番号:8572013
1点

スースエさん、ご苦労様♪
一時、18万を切る安売り店がどっと増えたと思ったら連休明けには一気に消えましたね。
(いずれも安売りの常連店舗さんでした。)
一気に売れて消えてしまったのか、それとも正規ルートにのった買い手が付いたのか?
今月は月末にもう一度連休がありますが、その前にも下がるでしょうか?ポイントですね。
(その後、安売りさんはMarkIIに移行、なのかしら?)
書込番号:8620609
1点

Schu92号さん、コメントありがとうございます。
17万円台が最安だったのかも、ですね。
11月10日の午前の在庫ありの登録店舗は 8店舗あります。
今月末の3連休前後で、在庫を持っているお店では、動きがあるかもしれませんね。
書込番号:8621385
1点



誤記の修正です。
誤: とうとう20万円未満のお店が2件、登録されています。
正: 20万円未満のお店が2件、登録されています。
コメント、コピペで書いているのがバレバレですね。
失礼いたしました。
書込番号:8688614
1点

いえいえ、一時期、本当に消えてましたよ、20万未満のお店。
「あ〜いよいよ終りね。。。」と思っていたら、また出てきたので少し驚きました。(どっから在庫が沸いて出てきたの?:爆)
マーク2の発売開始と共にさらに下がるのか?見ものですね〜。(マーク2が品薄らしいので、多分しばらく下がらないと思いますけど。)
書込番号:8691668
1点

仰るように、11月14日のデータでは、20万円以下での販売店舗は消えてましたね。
その時のコメントのコピペをしたもんだから・・・
>> 。(どっから在庫が沸いて出てきたの?:爆)
店舗数の数字だけですが、11月14日のデータと比較すると、30万円以上が 1件、20万円台が 1件 減ってます。で、20万円未満が 2件増となってます。一対一の関係になってるかどうかまで追っかけきれていませんです。申し訳ない。
マーク2が発売でどうなるか、また、楽しみですね。
書込番号:8692680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





