『機能について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

機能について

2007/04/09 18:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:9件

こんにちわ。
G7購入しました。

初心者なので、オススメな設定があれば教えて下さい。
AV機能がついていますが、なかなか上手に撮れません。
あと、ポートレート機能もぼかしで写真が撮れません。

詳しく教えて下さい。。。

書込番号:6214000

ナイスクチコミ!0


返信する
2SMM さん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/09 19:22(1年以上前)

背景をぼかしたって構図がダメなら意味なし
TZ3を購入して広角から覚えましょう

書込番号:6214079

ナイスクチコミ!0


tzzzさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/09 19:34(1年以上前)

準標準、標準の35mm、50mmから勉強するのでは?
ボカすなら絞りは開く、主たる被写体を近くに配置して望遠側で撮るとかですかね。

G7は勉強するのに最適ですね。

書込番号:6214126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot G7の満足度5

2007/04/09 19:56(1年以上前)

モモ&シャネルさんご購入おめでとうございます。
私も初心者ですが毎日のように下手な写真撮りながら勉強中です。

以前に似たようなスレ立っていたので以下を見てみてください。
参考になれば幸いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211055/SortID=6192073/


>背景をぼかしたって構図がダメなら意味なし
>TZ3を購入して広角から覚えましょう
構図がダメって写真も見ないで言ってますけど、
TZ3使ったら技術無い私でも完璧な構図で取れるのでしょうか?
無茶言いますよね^^;

G7はtzzzさんが言われるように勉強するのに適したいいカメラだと思います。
あ、TZ3もいいカメラですよ。
ただG7を持っててさらに買い足すのはちょっと無駄のような気がします。
まずはドンドンG7のシャッター切って気に入った写真が取れる様にがんばってみて下さい。

書込番号:6214200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/09 20:01(1年以上前)

CCDが1/1.8型では、ポートレートで背景をぼかすのは難しいと思います。
デジ一にすれば、わりと簡単にできるのですが、G8ならできるだけ
望遠側で、絞り優先モードで絞り解放(F4.8)にして、最短撮影距離
(但し50cm以上)で撮影するぐらいしか方法が無いと思います。

書込番号:6214218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/04/09 20:09(1年以上前)

被写界深度が浅いカメラはありますよ

書込番号:6214255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/09 21:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!

かりんとくるみさん、ありがとうございます。
そうですね!
まずは、撮って撮って撮りまくってみます♪


書込番号:6214627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 Chapter-One 

2007/04/09 21:34(1年以上前)

ヨドバシで触ってきましたが
望遠端の近接撮影で絞りを開くと、そこそこ背景をぼかすことが出来ましたよ。
正直、コンデジでもここまでボケを出せるんだと驚きました。
背面液晶上での確認なので印刷してみたらデジタル一眼のそれとは勝負にならないかもしれませんが、意外とヤルなCanonって感じです。

いいカメラですね。

書込番号:6214628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/09 21:36(1年以上前)

写真家Ollieさん買って下さい

書込番号:6214641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 Chapter-One 

2007/04/09 21:53(1年以上前)


私の場合、デジイチのサブ機には ちと大きさが・・・
あとは概ね合格なんですけどね。

書込番号:6214722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/04/09 22:06(1年以上前)

工夫次第ではボケはけっこう出せますし、圧縮効果で背景を整理することもできます。
テレ端が210mmまであるG7ならではの利点だと思います。

書込番号:6214783

ナイスクチコミ!1


琴音姫さん
クチコミ投稿数:13件

2007/04/09 23:02(1年以上前)

いい写真どんどん撮ってね

書込番号:6215133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/04/10 08:34(1年以上前)

じじかめさんは、もうすでにG8を持ってらっしゃる?

書込番号:6216174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/04/10 08:49(1年以上前)

かめじいさんは何でも持っていますよ
コレクターですから

書込番号:6216200

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/04/10 09:00(1年以上前)

さすが、じじかめさん。
G8の望遠側って何mmなんですか?

書込番号:6216226

ナイスクチコミ!0


tzzzさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/10 16:10(1年以上前)

ネットで年齢語るのも滑稽だけど、年配の方は敬いたいなぁ。
ケアレスミスの揚げ足取っても自分が惨めにならないかなぁ。

書込番号:6217193

ナイスクチコミ!3


満月島さん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/10 16:26(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g7/spec.html
210mmですよ

書込番号:6217217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/04/11 08:19(1年以上前)

これは揚げ足とりではありません。
お互いに刺激し合うスキンシップなんですよ。
私は、じじかめさんが大好きです。(人物的に)
なんか、最近私もじじかめさんに似てきたような気がする。

書込番号:6219593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/04/11 08:23(1年以上前)

じじかめ2ですか

書込番号:6219600

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2007/04/14 20:27(1年以上前)

私は絞り優先を多用しています。

書込番号:6231600

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング