今、音楽はもっぱらノートPCで聴いています。
この度ヘッドホンを買い換えようと思いいろいろ調べているうちに
それなりに良いヘッドホンを買うとなると
ノートPCでは何か付与したほうがいいという意見をこちらの掲示板で多く読み
どれにしようか調べました。
すると二種類の音質アップの機器に辿り着いたのですが
付与するなら「ヘッドホンアンプ」がいいのか、
「USBオーディオ・インターフェイス」がいいのかわからなくなってしまいました(T_T)
初心者なので専門的な事は分かりません。
予算的にも何万もするようなものは手が出ません。
ノートPCでダウンロードした音楽をより良い音質で聴くには
どちらを選択したほうがいいのでしょうか?
書込番号:10033974
0点
USB接続可能なヘッドホンアンプ、ですかね。
書込番号:10034035
1点
完璧の璧を「壁」って書いたのさん
ご意見有難うございます。
まだ他の方の意見も聞いてみたいですが
ヘッドホンアンプのほうがよいとのことですが
お勧めのヘッドホンアンプはありますでしょうか?
予算は1万円くらいまでなんですが・・・。
その他のご意見も参考にさせて頂きたいので
引き続き宜しくお願いいたします。
ついでに、上記の予算くらいでお勧めのヘッドホンアンプ、
またはUSBオーディオ・インターフェイスがあれば教えてくださいっ。
書込番号:10034175
0点
予算一万ならHD1V一択
予算が少ないので本当に選択肢は少ない。
書込番号:10034446
0点
PCのヘッドホン端子からヘッドホンアンプに接続しヘッドホンで聞くのはお金の無駄使いなので止めましょう。
USBオーディオ・インターフェイスにしましょう。
娘が香螢さんと同様なことを言っていたので、タマタマあったPRODIGY CUBEをつけてやりましたら、凄く満足しています。ちなみにヘッドホンはHD595です。CD、DVD、音楽ファイルを利用しているようです。
ご参考になれば。
書込番号:10043511
![]()
1点
岡瑠都さん
>PCのヘッドホン端子からヘッドホンアンプに接続しヘッドホンで聞く のはお金の無駄使いなので止めましょう。
ヘッドホンアンプは無駄なのですか?!
その、ご意見かなりショックです。
ヘッドホンアンプを勧めるご意見のみでしたので
昨日ヘッドホンアンプを買ってしまいました゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
買ったのは一応USB接続のヘッドホンアンプなんですけど・・・
それでもやっぱり無駄なんでしょうかね??
今回買った物を試してみていまいちだったら
お金を貯めて今度は「USBオーディオ・インターフェイス」にしてみます(T_T)
書込番号:10043584
0点
香螢さん
言葉使いが悪かったようで、USB接続のヘッドホンアンプですと無駄使いではないですよ。
PCのヘッドホン端子からヘッドホンアンプにアナログ接続するのが無駄使いです。
あなたが購入されたものは無駄使いではないと思われますので存分に楽しんでください。
書込番号:10043638
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 18:46:23 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



