『Linuxで使用するのにお勧めのビデオカードを教えてください。』 の クチコミ掲示板

『Linuxで使用するのにお勧めのビデオカードを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:16件

Linuxで使用するのにお勧めのビデオカードを教えてください。

現状(オンボード)だと、GoogleEarthの起動はできるものの、カクカクしすぎてほぼ全く使えません。動画をフルスクリーンで見ると、カクカクしてしまいます。

PC環境
M/B: GIGABYTE G31M-S2L
OS: Ubuntu 9.04 (32bit)
MEMORY: 4GB
CPU: Core2Duo E7200

条件
・PCI Express x16, PCI Express x1, PCIのいずれか
・COMPIZ上でGoogleEarthや動画をカクカクせずに見られる。
・Linux対応ドライバがある。
・D-SUB対応。
(・将来のことを考えるとHDMIやDVI端子もあるのが望ましい。)

できるだけ安く、Linuxでも使える物を教えてください。

ビデオカードは購入したことがありませんので、選ぶポイントなどを教えていただけるとうれしいです。

書込番号:10075900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/08/31 02:18(1年以上前)

各GPUメーカーのサイトに行けばリナックスのドライバがあるから、
ドライバの事は無視しますが良いですか?
http://kakaku.com/item/05505716015/

書込番号:10076063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/08/31 02:25(1年以上前)

>選ぶポイントなど

ケースに入るか。
GAMEならGAME推奨はどこからか。
自分の用途はどこで十分か。
電源は容量足りてるか。
後は値段が高いほど性能が良いです。

大雑把にいえば・・・。

書込番号:10076072

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/31 10:05(1年以上前)

NVIDIA GeForce 9600GTあたりで、良いと思います。1万円以内のビデオカードで、十分です。
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/N9600GT-MD1G_ECO_V3.html

書込番号:10076643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/31 22:51(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、tora32さん、ご回答ありがとうございます。

思ったより安く手にはいるようですね
GPUメーカー製ドライバがあれば十分です。

Linux対応ドライバを出している、主流のGPUは、GeForceとRADEONがありますが、

GeForceとRADEONはどちらの方がLinuxドライバがしっかりしているのでしょうか。

調べてみたところ、古い情報しか見あたりません・・・
2007年の時点ではRADEONの方が、Linuxドライバに力を入れているようですが、(以下URL)現在もそうなのかは分かりません・・・
http://blog.browncat.org/2007/09/linuxati_radeon10.html

書込番号:10079766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/08/31 22:56(1年以上前)

う〜ん おそらくどちらとも言えないと思いますが、
自分の周りではラデ使ってる人が多いですかね。

書込番号:10079801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/08/31 23:07(1年以上前)

やはり、使っている人が多い方が、安心感がありますね

ある程度、機種が絞れてきましたので、この辺にいたします。

ありがとうございました。

書込番号:10079881

ナイスクチコミ!0


torihadaさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/03 14:08(1年以上前)

もう解決済となってますが、とりあえず。
ATIのLinux用プロプライエタリドライバはよく問題がでます。Linuxでメーカ謹製のプロプライエタリドライバを使うならNVIDIA一択です。
オープンソースドライバを使うなら、ビデオカードのフル機能は使えませんが、ATIでも十分使えます。

書込番号:10093053

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング