『バスパワー駆動』 の クチコミ掲示板

『バスパワー駆動』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バスパワー駆動

2009/09/06 11:58(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

クチコミ投稿数:17件

パソコンとCDプレイヤーの両方でヘッドホン出力の使える商品を探し、
インターフェイスがUSBでRCA入力の物を探していたらStyleaudio CARAT-HD1V
が条件を満たし、丁度良い価格なので購入を検討しています。
そこで質問なのですが、CARAT-HD1VにはACアダプターが付属していないようなので
CD-S700にあるUSB端子を利用してバスパワー駆動させようと思うのですが、
この条件で十分駆動できるでしょうか?
(出来ない場合は別途でACアダプターを販売しているそうなので購入することになると思います)
よろしくお願いします。

書込番号:10108884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/09/06 12:21(1年以上前)

http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/hifi/CD-S700_J.pdf
取扱説明書(PDF)の8ページ目
「USB デバイスを接続する」

USB マスストレージクラス以外のデバイス(USBチャージャーやUSB ハブ、PC、外付けHDD など)は本機に接続しないでください。

書込番号:10108998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/06 12:49(1年以上前)

HD1Vはライン入力に対応してないよ。

書込番号:10109099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/09/07 17:39(1年以上前)

Hippo-cratesさん
分かりました。別途ACアダプターを購入することにします。

365e4さん
調べ直して見たのですが、価格.comではRCA入力端子…○、
Stlyeaudioでは、USB接続で高音質に外部アンプを使いたい方、アナログ入力のヘッドフォンアンプを使われる方、CARAT本体でも音量調整を望まれる方向けの仕様です。との記述があります。
本当にRCA入力が出来ないのでしょうか?(PERIDOTやTOPAZがRCA入力に非対応であることは分かっています。)

また、他にも条件を満たした商品がありましたら教えていただきたいのですが。(光デジタル入力端子に対応している物にも興味があります。) 

書込番号:10115400

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/07 17:56(1年以上前)

まあ買ってみれば分かるよ。
アナログ入力に対応している複合機はほとんど無いね、今気付いたけど。DR.DAC2くらいじゃない?
個人輸入でCompassってDACもあるけど。

書込番号:10115469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る