パソコンとCDプレイヤーの両方でヘッドホン出力の使える商品を探し、
インターフェイスがUSBでRCA入力の物を探していたらStyleaudio CARAT-HD1V
が条件を満たし、丁度良い価格なので購入を検討しています。
そこで質問なのですが、CARAT-HD1VにはACアダプターが付属していないようなので
CD-S700にあるUSB端子を利用してバスパワー駆動させようと思うのですが、
この条件で十分駆動できるでしょうか?
(出来ない場合は別途でACアダプターを販売しているそうなので購入することになると思います)
よろしくお願いします。
書込番号:10108884
0点
http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/hifi/CD-S700_J.pdf
取扱説明書(PDF)の8ページ目
「USB デバイスを接続する」
USB マスストレージクラス以外のデバイス(USBチャージャーやUSB ハブ、PC、外付けHDD など)は本機に接続しないでください。
書込番号:10108998
![]()
0点
Hippo-cratesさん
分かりました。別途ACアダプターを購入することにします。
365e4さん
調べ直して見たのですが、価格.comではRCA入力端子…○、
Stlyeaudioでは、USB接続で高音質に外部アンプを使いたい方、アナログ入力のヘッドフォンアンプを使われる方、CARAT本体でも音量調整を望まれる方向けの仕様です。との記述があります。
本当にRCA入力が出来ないのでしょうか?(PERIDOTやTOPAZがRCA入力に非対応であることは分かっています。)
また、他にも条件を満たした商品がありましたら教えていただきたいのですが。(光デジタル入力端子に対応している物にも興味があります。)
書込番号:10115400
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 18:46:23 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



