『スカパー光』のクチコミ掲示板

2009年 9月上旬 発売

VARDIA RD-S1004K

外付けUSB HDDの増設に対応したHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA RD-S1004Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S1004Kの価格比較
  • VARDIA RD-S1004Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-S1004Kのレビュー
  • VARDIA RD-S1004Kのクチコミ
  • VARDIA RD-S1004Kの画像・動画
  • VARDIA RD-S1004Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-S1004Kのオークション

VARDIA RD-S1004K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月上旬

  • VARDIA RD-S1004Kの価格比較
  • VARDIA RD-S1004Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-S1004Kのレビュー
  • VARDIA RD-S1004Kのクチコミ
  • VARDIA RD-S1004Kの画像・動画
  • VARDIA RD-S1004Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-S1004Kのオークション

『スカパー光』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S1004K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S1004Kを新規書き込みVARDIA RD-S1004Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパー光

2009/09/14 21:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S1004K

スレ主 follaさん
クチコミ投稿数:3件

RD−S1004Kの購入を考えています。

スカパー光の契約をしたいのですが、録画をすることは出来るのでしょうか?

また後ろの配線しだいでは、チューナー側の予約だけで録画はできますか?

教えていただければうれしいです。

書込番号:10153714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/14 23:45(1年以上前)

>スカパー光の契約をしたいのですが、録画をすることは出来るのでしょうか?
まぁ、できるでしょう。
「アナログ画質の録画」には、なりますが...
http://www.opticast.jp/wide/home/construction/index.html
こちらに、設置工事の絵が有りますが、繋ぐのは「アンテナ線」です。
地デジやBSデジタルは、普通に地デジ対応TVやレコーダーで利用できます。
CS放送については、いろいろ規制が有りますので、視聴する番組毎に確認が必要です、


>また後ろの配線しだいでは、チューナー側の予約だけで録画はできますか?
なんか、「スカパー!HD」と勘違いしているような...
http://www.skyperfectv.co.jp/rokuga/stepguide.html


http://www.opticast.jp/wide/faq/
こちらも合わせて読んでみてくださいm(_ _)m

書込番号:10154726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/09/15 01:12(1年以上前)

スカパー!光を契約した場合、

地アナ/BSアナ(VHS帯域に割り当て)/地デジ/BSデジ/CS(スカパー!e2)はパススルーですから、
S1004Kのチューナのみで予約録画可能です。

CS(スカパー!SD相当)は専用チューナーレンタルしてのLINE入力録画になります。
連動機能はありませんから、スカパーチューナとS1004Kの双方に予約が必要です。
スカパー!光はフレッツ光が前提ですから、S1004もそちらに繋げば番組表は取れます。

>また後ろの配線しだいでは、チューナー側の予約だけで録画はできますか?

スカパー!HDの場合はLANケーブルで接続し、スカパーチューナ側だけの予約ですが、
スカパー!光では!HD対応していません。後日計画してるとは言っていましたが。

書込番号:10155267

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件 VARDIA RD-S1004KのオーナーVARDIA RD-S1004Kの満足度2

2009/09/15 10:19(1年以上前)

私の家にあるスカパー光のCSチューナー(DST-OP55F)は、確かIRシステムに対応していると思いますので、CSチューナー側で録画予約をすれば、DVDレコーダー等をCSチューナーの予約に連動できると思います。具体的には、CSチューナーに附属している赤外線ケーブルをDVDレコーダーのリモコン受光部近辺に取り付けることにより、CSチューナーの予約開始時刻になると、赤外線ケーブルから自動でDVDレコーダーのリモコンの録画ボタンと同じ周波数の光が出て、レコーダーが録画状態になり、CSチューナーの予約終了時刻になると停止(あるいは電源OFFだったか)の光が出てレコーダーの録画が終了するという機能です。

私自身は配線がわずらわしくなるのでこの機能を使わず、CSチューナーとレコーダーにそれぞれ予約を入れているのと、今すぐにはチューナーの裏面を見ることができないので、こんなあいまいな表現になってしまっています。ご了承ください。

書込番号:10156266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/09/15 15:40(1年以上前)

RD-S303の取説より

CSチューナーの「IRシステム」を使用する場合の注意というか...

添付の絵(取説)を見てもらうと判るのですが、
「外部入力」にするための手順が、「目で見て確認」を必要とします。
決まった手順でしか利用できないIRシステムの場合、外部入力にならないことも有ります。
 ※添付の取説は、まだRD-S1004Kの取説がダウンロードできないため、
  RD-S303の取説の外部入力からの録画についての記述です。

S1004Kから、これらの方法が変わったというなら大丈夫かも知れませんが..._| ̄|○

書込番号:10157399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/09/15 15:45(1年以上前)

DST-OP55Fならスカパー連動できると思うので、S1004Kでは無理ですがX9なら予約はレコのみです。
私は今年3月に入ったのですが、レンタルチューナはHUMAX一択でした。

書込番号:10157413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S1004K」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S1004K
東芝

VARDIA RD-S1004K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月上旬

VARDIA RD-S1004Kをお気に入り製品に追加する <644

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング