家のパソコンのメモリを増やしたいのですが、
PC9821V13 S5C3で使えるメモリを教えてもらえませんか?
いろいろあるようでよくわかりません・・・;
DOS/VならDOS/V、PCならPCの専用のメモリとかあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
初心者な質問ですいません。
書込番号:102187
0点
2001/02/10 17:15(1年以上前)
その時代のメモリなら、おそらく
ファーストページSIMM、ECC無し
です。
参考:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/nec_desktop_pc-9800_valuestar.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/simm.html
書込番号:102196
0点
2001/02/10 17:19(1年以上前)
アイ・オーならNE-EDO(オープンプライス・32/64MB)ですね。
メルコはカタログの対応表が理解できん。
こっちなら定価わかるのに・・・
どっちゃにせよ、72PinのSIMMなので新品は数が少なく高いです。
書込番号:102200
0点
2001/02/10 17:30(1年以上前)
”SIMM 72PIN 32M 60ns”
とあるページでこういう表記を見つけたんですが、
”SIMM"なので使えるってことですよね?
あまりお金がないので、メーカー品ではないのを買おうと思っているんですが。
やっぱりメーカーのもののほうがいいですか?
書込番号:102204
0点
2001/02/10 17:42(1年以上前)
SIMMなので使える、ってのはまた乱暴ですね。
書いてある通りなら大丈夫そうですが。
やっぱりメーカーものを勧めたいですね。
同じ値段でV13より少し高性能な中古PC買えるかもしれませんが。
書込番号:102210
0点
まぁ、見知らぬメーカーのものを買うのがいいんではないでしょうか。
でも、稀に正常に動作をしないのも有り得ますので、その時は自分で何とかしましょう。
書込番号:102227
0点
2001/02/10 19:00(1年以上前)
中古のメモリを買って試してみます。
生々茶さん、へばへばさん、きこりさんどうもありがとうございました。
書込番号:102240
0点
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/23 21:20:26 | |
| 0 | 2025/11/22 17:50:52 | |
| 0 | 2025/11/18 6:20:29 | |
| 2 | 2025/11/21 7:26:53 | |
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 13 | 2025/11/16 11:54:37 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




