取り貯めていたDVテープをDVDデッキにて鑑賞しようと試み、まずはPCへの保存からすべくネット徘徊し低スペックマシンでもキャプチャできそうな比較的に軽いソフトを調査。
辿り着いたのがArea61というソフトでした。
PCとデジタルビデオカメラをIEEE1394ケーブル(IEEE1394ボードは増設しています)にて接続し、試しましたがキャプチャ開始後即画面全体にブロック状のノイズ(モザイクみたいな感じです)が発生し、とても鑑賞できる代物にはなりません。
その後Windowsムービーメーカーでも試しましたが同様の結果となとなりました。自己解決できないためどなたかご教授ください。
使用機材は以下になります。
PC
約10年前のGatewayマシン CPU PenV 500をセレロン1.3へ換装 メモリ 640MB OS XPsp3
ビデオカメラ
ビクター DV2000
書込番号:10222381
0点
それはキャプチャ中だけのはなしか、
キャプチャ後にAviUtlなどで1コマずつ表示させてもそのようになるのか。
もし1コマずつ表示でもだめならIEEE1394壊れてるよ
「相性」とやらもあるしね。
書込番号:10222440
0点
>約10年前のGatewayマシン CPU PenV 500をセレロン1.3へ換装 メモリ 640MB OS XPsp3
このくらいの処理速度のマシンだとケースによっては処理速度が間に合わず画面にブロック状のノイズが出る事があったように思います。私達が使っているパソコンのWindowsは決められた時間である処理をするようには出来ていません。ですからトラブルがあっても当たり前。
またテーブがビクターのテープの場合 古くなると他社より磁性体剥離が起こりやすいようです。これが起きるとやはりブロックノイズになり対処のしようがないとおもいます。
推測で書いてみました。
書込番号:10223259
![]()
0点
返信ありがとうございます
>それはキャプチャ中だけのはなしか、
キャプチャ後にAviUtlなどで1コマずつ表示させてもそのようになるのか。
キャプチャ中も途中でキャプチャを中断した未完成ファイルも再生すると同様にブロックノイズが出ます。IEEE1394の不具合を疑ってみます。
>このくらいの処理速度のマシンだとケースによっては処理速度が間に合わず画面にブロック状のノイズが出る事があったように思います。
ショボイPCではやはりダメなのかぁ・・・
>またテーブがビクターのテープの場合 古くなると他社より磁性体剥離が起こりやすいようです。
テープはSONYとTDKなので磁性体剥離は大丈夫かな?しかし油断は出来ないのでテープの保管は慎重にします。
書込番号:10223411
0点
とりあえず、クリーニングテープを使用してみてください。
規定の一回10秒を最大回程度。
書込番号:10223520
0点
返信ありがとうございます
クリーニングしたけど変化はありませんでした
PCと接続せずにビデオカメラ単体で再生した時には一切ノイズは入りませんのでヘッドの汚れではないかと思います。
再度ノイズの出る状態でwindowsムービーメーカーでキャプチャ実行したのですがビデオの取り込みウィザードの途中にてエラーが出ます。メッセージ内容は『ビデオの取り込みに使用されているデバイスの1つがコンピュータから切断されました。ウィザードを終了します。デバイスの接続を確認して、もう一度やり直してください。現時点までに取り込んだビデオを保存しますか?』となります。これもPCのスペックが低すぎる故のエラーなのでしょうか・・・再三申し訳ありませんがご教授願います。
書込番号:10223933
0点
クリーニングは問題ないとして、
DVキャプチャはWindows95時代でも大丈夫ですので、すでにレスのある通り、IEEE1394あたりに問題があるかもしれませんね。
NECかTIのチップセットを使ったIEEE1394カード(ボード)を探してみてください(今はラトックのものもあるかどうか判りませんが)。以前はVIAチップセット採用のIEEE1394で随分と問題が出ていました。
また、ケーブルも再確認してください。
ケーブルに問題なければ、接点にゴミやホコリがあれば除去し、そして接点の抜き差しを数回〜十数回行ってみてください。
接点不良は永遠のテーマ見たいなものがありますので(^^;
あと、ネットワークから遮断し、ウイルスチェックソフトやその他不要なアプリは全て休止するなど工夫してみてください。
書込番号:10224254
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/19 21:49:30 | |
| 2 | 2025/11/19 19:37:57 | |
| 0 | 2025/11/18 23:36:01 | |
| 0 | 2025/11/18 23:20:32 | |
| 4 | 2025/11/18 18:42:55 | |
| 2 | 2025/11/18 11:14:45 | |
| 0 | 2025/11/17 11:21:19 | |
| 2 | 2025/11/17 6:07:06 | |
| 0 | 2025/11/16 15:04:17 | |
| 4 | 2025/11/16 16:38:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



