OS WINDOWS XP SP3
ノートン2010
ルーター I-O DATE WN-G54/R4
プロパイダ DoCANVAS
http://www.canvas.ne.jp/global/index.html
ポートの開放をしたく、上記の動的グローバルIPサービスに加入しました。
現在の構成は、VDSLアダプタ→WN-G54ルーターを有線LANケーブルでPCへ接続
一般的なポート開放の手順に従って、PC側のIPアドレス固定
それ以降は
http://akakagemaru.info/port/io/WN-G54R4.html
このサイトを参考にしてポート番号を設定しました
そしてポート開放確認サイトで開いたはずのポートを確認すると、ポート開放に失敗と出ます
試しにポートを全部開く設定 DMZ設定も行いましたがやはり開かず
OSのFWは無効、ノートンはポート番号許可設定になっています。
他に何か心当たりはないか四苦八苦しております
ポート開放ツールを使用しても失敗しました。の表示です
どなたか詳しい方アドバイス頂ければと思います。
よろしくお願い致します
書込番号:10336999
0点
基本的にはそこにかかれて入るもので間違ってはいない。
そのプロバイダのサービスは知らないけどDHCPで割り振られた状態のままだと二重ルーターになるのでこの製品でポートを開放やDMZを設定しても正常にはつながらない。
ノートンも一様止めた状態で接続確認した方がいいと思う。開放していると思っていても開放されてないこともあるかもしれないので。
ルーターの詳しいマニュアルはこっちを見た方がいいと思う。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g54-r4/top2.htm
書込番号:10337836
![]()
0点
>プロパイダ DoCANVAS
動的(プライベートIP)の契約なのでは?
ページに書かれてる通りグローバルIPなら制限無くという事なので。
書込番号:10338282
0点
sho-shoさん
>>・動的IPアドレスタイプ:接続を行うごとに異なるグローバルIPアドレスが割り当てられます。
とあるので、グローバルIPだと思います、申し込み時にもプロパサポートに確認しました
キツネのお面さん
ありがとうございます、そのサイトも参考にしたのですが、もう一度設定見直してみます
書込番号:10339259
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/28 8:50:46 | |
| 5 | 2025/11/27 9:26:08 | |
| 2 | 2025/11/27 1:51:13 | |
| 7 | 2025/11/26 19:33:59 | |
| 2 | 2025/11/25 21:32:51 | |
| 6 | 2025/11/27 1:12:52 | |
| 9 | 2025/11/25 15:52:38 | |
| 0 | 2025/11/24 13:35:57 | |
| 14 | 2025/11/25 22:42:36 | |
| 10 | 2025/11/22 13:40:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






