


DENONのちょっと前の型のレコードプレイヤー(DP-47F)を使っておりますが、ヘッドシェル(PCL-40とご指定と書いてあった)が製造中止とかで手に入りません。他のヘッドシェルで合うのあるのでしょうか?というのも最近モノラルレコードに興味を持ちモノ針を購入しましたが、ステレオ盤の方が圧倒的に多い訳で聞くたんびにリード線をはずして針を交換するのは非現実的です。でもヘッドシェルごと交換するのであればネジ1本ゆるめればできるので支障ないかなと思い、早速メーカー問い合わせたところ先の解答でした。別に合うのがあればいいんですが、意外と互換性無いもんなんでしょうか?ちなみにトーンアームの仕様は、ダイナミックバランス、ストレートパイプ型トーンアームで、有効長220mm、針圧可変範囲0〜3.0g、適応カートリッジ3.0〜12.0gと書いてありました。
書込番号:10396696
3点

こんにちは、↓HPをみて頂ければわかると思いますが、他のカートリッジ、もちろん他社製もOKのようですね。
http://hababi.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/lpdp47f_7426.html
書込番号:10396783
0点

早速のアドバイスありがとうございます。私が聞いた店員の方からは保証できませんと言われたもので…。早速色々あたってみようと思います!
書込番号:10396837
0点

よく見ましたら、カートリッジをいれかえてるヘッドシェルは純正のものですね。ということは、レコードによりカートリッジを交換するような聞方をされているとすれば(普通あまりしないでしょうが…)、やはり純正のヘッドシェルを別に購入してつけ変えているのでしょう。いちいちカートリッジを変えようとすればリード線4本の抜きさしとカートリッジの位置を調整するというこまかな作業が必要となるので。ただ、モノラルレコードはやはりカートリッジもモノラル専用でないとノイズや音質が全然違うことは今回確認済みです。そのおかげで、ステレオ盤を聞くためには又先の細かい作業をしなければならないので、ステレオ盤聞けない日々を過ごしてます。要は純正以外のヘッドシェルがあえばいいんですが。
書込番号:10397661
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器 > DENON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/14 12:24:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/25 13:46:41 |
![]() ![]() |
21 | 2022/07/16 18:51:20 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/20 0:53:49 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/13 18:38:28 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/12 0:06:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/11 18:36:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/15 21:53:24 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/06 10:43:05 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/14 10:11:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





