


友人があたらしくイヤホンを購入するそうです。
メーカーはオーテクかソニーで、予算は5000〜8000円です。
低音はそれなりに出ていて、高音が潰れないのが好みだそうです。
カナル型でおねがいします。
書込番号:10437064
0点

テクニカかSONYって言ったら機種が限られて来ますが,EX500は店頭販売価格が下がった見たいで7980円になってますょ。
また,EX300は野口さん一枚下がりまして3980円です。
で,EX500に低反発チップを付けて,高音側を抑えて使って見たらです。
書込番号:10437537
0点

どらチャンでさん
EX500は高音の潰れは無いのでしょうか?
低音にかき消されるような事はないですか?
近くに試聴できる店はあるのですが、オーテクしかないので、ソニーについてはよくわからないです。
よろしくお願いします。
書込番号:10437581
0点

SONYのEX系は,高音域の交わり感は乏しい方なんです。
一方,XBシリーズは高音域が交わり易い傾向なんです。
で,この交わり難い出方が,高音側を際立たせてキッく感じ易いのです。
処で,EX500の2000円の値下げは,ヨドバシカメラで実施してましたから,店頭買いのリスナさんは買い易くなったかな。
書込番号:10437827
0点

僕は主にamazonでの購入です。
6765円でした。
友人もオーテクが好きみたいですが、オーテクの方はどうでしょうか。
とりあえずEX500SLの事を友人に行っておこうと思います。
書込番号:10437843
0点

解決しました。
友人が低音は今まで使っていたものより出ていればいいみたいで、
高音はなるべくクリアな方が良いというので、
CKM70にすることにしたようです。
どらチャンでさん
ありがとうございました。
書込番号:10438894
0点

主さん,CKM70は低音が多い機種じゃ在りませんです。
また,高音側のシャカシャカ調も控え目で,やかましさは小さい方です。
書込番号:10438964
0点

少なくとも友人が現在使ってるイヤホンよりは多ければ良いという話でした(笑)
なので、CKM70で良いんだと思います。
ちなみに僕もCKM70を購入予定なのですが、今まで予定に無かった友人の方が先に購入するなんて・・・(涙)
レビューを見る限り、エージングで劇的に変わるようですね。
書込番号:10439000
0点


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 20:18:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:37:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 20:30:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 20:26:26 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 18:25:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 12:13:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 6:34:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 21:48:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:39:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 22:39:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





