


みなさんこんにちわI
ウチにはもうすぐ2歳になる息子が居るのですが液晶テレビだと画面にオモチャ等がぶつかるとその部分が映らなくなると聞いたのでプラズマにしようと思ったのですがホプラズマって液晶より画像暗い んですよね
液晶とプラズマどちらがいいですかね[
書込番号:10495529
0点

液晶でも画面保護パネル(ハードタイプ)をつければ大丈夫かと思います。
書込番号:10495539
3点

どこで買うか迷うさん返信ありがとうございますI
画面保護パネルなんて物があったんですかホ知りませんでした
ちなみにいくらぐらいなんでしょうか[
書込番号:10495560
0点

http://kakaku.com/search_results/%89%E6%96%CA%95%DB%8C%EC%83p%83l%83%8B/?category=0002%2C0089
32型用は9750円〜からあるみたいです。
書込番号:10495593
0点

プラズマも強打を受けて傷が付くと同じですし、保護用のアクリル板があったほうがいいかもしれませんね
例えば、バッファローの
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/display/tvdisplay-acc.html
http://wadaimansai.com/mobile/item.html?asin=B001AM45PS
アクリル板でこんなのあります
http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/original/htm/kagu/tv-panel-semi-order.htm
http://www.hyosin-net.com/acrylic_protect.html
または、お子さん対策に、ホームセンターや100円ショップで打っている
猫対策で人口芝のようなトゲトゲしたものをTVの周りに置いてる方もいらっしゃるようです
歩くと痛いようです
(そこまでするか、と言われそうですが)
書込番号:10495611
4点

パネルは大きさによってだいぶ違います。
里いもさん
にじさんさん
がご紹介していただいている物も参考になると思います。
書込番号:10495704
2点

>プラズマって液晶より画像暗い んですよね
店頭のような異常に明るい場所や、太陽光が直接画面に当たるような環境では、
確かに液晶方式の方が見掛け上鮮明な映像が得られます。
しかし、平均的な一般家庭の環境なら、プラズマ方式の映像が(実用上困る程)暗いなどという事はありません。
液晶保護パネル装着による画質へのダメージもあるかと思いますので、
プラズマ方式をお薦めします。
ただ、あくまでも相対的に液晶よりはプラズマの画面強度の方が高い、というだけで、
何をやっても割れない、という訳でもないと思いますので、お子様に対して
それなりの注意は必要かと思います。
書込番号:10495762
4点

皆さん色々と教えて頂きましてありがとうございますI
今週末にでも家電屋さんにいって色々見てみたい思います
書込番号:10500427
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)