



1.知らない。
2.今足りてなければある。
3.増やす。
書込番号:10934745
2点

>画像編集や、ビデオの編集に使います。
効果はあると思いますが・・・
もしOSが32bitなら3GBちょっとしか認識しないので
メモリーの空き状態を確認して
+1GBのほうがいいでしょうね。
書込番号:10934768
2点

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp530s/ja/OM/HTML/parts.htm#wp1542268
どうぞ。
1.多分
2.分かりません。2GB使い切っていればあります。
3.マニュアルをどうぞ。
書込番号:10934770
3点

バナナAさん、こんにちは。
1.可能です。
今はおそらく1GBが2枚挿してあると思いますので、1GB×2枚あるいは2GB×1枚という形になります。
この機種でサポートしているのはバッファなしの非ECCメモリで、DDR3やDDRのメモリは搭載不可なのでご注意下さい。
なお、下記のリンクに動作報告のあるメモリが記されています。
(「Inspiron 530」となっていますが、Inspiron 530sでも問題ないでしょう)。
「メモリを増設したいんだけどどんなのを買えばいいの?」
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/65.html
2.はっきりとした体感的な効果があるかどうかは分かりません。
バナナAさんの使い方でのメモリの使用状況によりますので…
3.([10934770]で紅妖抄さんが既に書かれていますが)
オーナーズマニュアルの「部品の取り付けと取り外し」のメモリの項目に詳しく書かれています。
簡単に書くと、
・シャットダウンして電源プラグと全ての周辺機器を外す
・コンピュータカバーを取り外す
・空いているメモリスロットへ増設するメモリを挿す
・コンピュータカバーを取り付ける
・元の状態へ戻して起動し、「システム」で認識されているかどうかを確認
という具合です。
なお、くれぐれも静電気には注意して作業して下さい。
書込番号:10936492
2点

オンボード? ビデオカードでも増設して見たら?
書込番号:10938580
1点

ビデオカードはGF P84GS-LP+/256D2を取り付けてもらいました。
搭載チップ NVIDIA GeFORCE 8400GS
対応バス PCI-Express (2.0) X16
搭載メモリ DDR2 256MB (64bit-bus)
コアクロック 567MHz
メモリクロック 800MHz (400MHz DDR)
コネクタ D-SUB x1
DVI-I x1 (Dual-Link対応 / HDCP Ready)
TV-OUT (S出力)
付属品 S出力延長ケーブル x1
Lowprofileブラケット x2
備考 Lowprofile対応のGF8400GS搭載VGA!
http://www.ark-pc.co.jp/item/GF+P84GS-LP%2B%A1%BF256D2/code/20102327
書込番号:10938736
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





