『オーディオリモコンの音量が暴走』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オーディオリモコンの音量が暴走』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーディオリモコンの音量が暴走

2010/03/06 22:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:1件

ご質問です。

現在DENONのDHT-M330というホームシアターを使用しています。
かれこれ3年以上は使用しているかと。

ある日電源をつけてリモコンで音量調整をしようとしたら1回ボタンを押しただけで
ドンドン音量が上昇してしまいます。
逆に下げるを押すと下がりますが、これもまた0になるまで下がります。

完全に暴走状態です。

電源抜いたり試してみましたが一向に直りません。

どなたか対処法がご存じでしょうか?

教えてください。

書込番号:11044752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/07 16:05(1年以上前)

古いゴムボタン式のリモコンは何年か使っているとよく使うボタンが反応しなくなったりしますね。
もう直らないならリモコンを買い換えるぐらいの覚悟が出来ればダメモトで分解して中を掃除してはどうでしょうか。

大抵は電池を外し、ネジ1〜2本を外し、後は小さなマイナスドライバーで側面の合わせ目をこじってハメコミ式のツメを外します。※手を滑らしてドライバーで手を刺さないように厳重注意
(この時ツメが幾つか折れますが、使用には問題有りません。)
裏ブタを外し、電子基盤とボタンのゴムシートを外します。

反応がおかしいボタンの裏が濡れたようになっていればティッシュ等で拭いて下さい。
(ゴム素材から油?のようなものが出るようです。)
基盤のボタンが当たる部分が汚れていればティッシュで拭いたり、要らない歯ブラシで掃除します。
後はついでに他のボタン裏やゴムシートと表ケースの隙間の掃除をしておくとか。

これだけで結構生まれ変わります。

書込番号:11048722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング