『ウォークマンをコンポで聞いていますが・・「ヘッドホンアンプ」』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ウォークマンをコンポで聞いていますが・・「ヘッドホンアンプ」』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

その他オーディオ機器

NW−S736ウォークマンのヘッドホン端子からビクターのUXZ2の外部入力につないで音楽を聴いています。
ですが音量をかなり上げないと音が小さいですし音もあたりまえですがいいとは言えないです。
そこで間にヘッドホンアンプをつなげばましになるかなと思っているのですがどこまで効果があるんでしょうか?
ヘッドホンアンプはまったくの素人なのでいまいちどういうものか分かっていないんですがご教授お願いします。

書込番号:11050663

ナイスクチコミ!0


返信する
秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/08 03:20(1年以上前)

アンプ=増幅器です。
スピーカーなど磁石を電気で動かす必要があるためそのままの入力レベルではパワーが足りません。
ですのでアンプで増幅させるのです。
通す機材が増えるので音質には不利ですが、各社工夫を凝らしている部分です。
しかし、これによって駆動力が改善されるものの音質が良くなるものではありません。
「劣化しにくくなる」及び「駆動しきれてなかった(性能を出し切れてなかった)ものが性能を出せるようになった」ということです。
巷の激変とか言うのは脚色等音色が変わったりという意味合いでしょう。
低音がどうとか高音がどうとか、実にくだらない話であり、
ちゃんと全帯域をケーブルで送れていて、アンプで全帯域を均等に増幅できていれば音のバランスは変わらず、フラットに増幅されるはずですので、その辺ご注意ください。
お使いの用途ではhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EHA400%5E%5E
が十分でしょう。
変換プラグが別途必要ですが、それでも\2500は安いものです。
もうひとつ上のAMP800 MiniAMPは所持し使用していました。

書込番号:11052199

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/03/08 21:13(1年以上前)

主さんは,最終的にDAPの信号をコンポへ繋ぎたいのですか。
其れ共,ヘッドホンアンプ単体で完結したいのでしょうか。

また,主さん使用機は,マルチコネクタからドッキング出来るドックは市販されてないのでしょうか。

先ずは,接続形態を明確なにした方が好いでしょう。

書込番号:11055153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/03/09 19:57(1年以上前)

秦璃さん、どらチャンでさん返信ありがとうございます。

秦璃さん

詳しく説明していただきありがとうございました。サウンドハウスはよくギター関係で使っているのでこんど見てみようと思います。



どらチャンでさん
>主さんは,最終的にDAPの信号をコンポへ繋ぎたいのですか。
>其れ共,ヘッドホンアンプ単体で完結したいのでしょうか。

なるべく単体で済ましたいと思います。金欠なので・・・。

>また,主さん使用機は,マルチコネクタからドッキング出来るドックは市販されてないのでしょうか。

マルチコネクタってなんでしょうか・・・?無知ですみません。USBにつないで再生できるのはビクターの自社製MP3プレーヤー(アルネオ)だけでした。

書込番号:11059893

ナイスクチコミ!0


秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/09 23:25(1年以上前)

オーディオ野朗はすぐ無意味に高価な製品をオカルトじみた説明で勧めてくるので注意してください。
手軽にクオリティーを求めるなら楽器屋が主です。
懐は痩せてるが耳は肥えてるバンドマンがなけなしの資金を投じて納得して買っていく機材がそこにはあります。
ちょっとした商業にも使えるくらいのクオリティの製品まで置いてありますから。
オーディオとか言われる分野が本当にいいならもっと普及して価格も安く商業でも使われているはずです。
オーディオをやっている人は楽器、音楽はやっていません。
テレビのスピーカーやipodしか聞かない人たちが家電量販店で店員の売り文句とカタログと見た目だけでオーディオと呼ばれる類の製品を買い始めたのがオチでしょう。
テレビやipodよりよければどんなものでもよく聞こえるのは当たり前です。
ケータイの100万画素カメラしか知らない人が叩売りの1万少しのカメラを買ってきれいだといってるのと同じです。
一般人のほとんどが一眼レフや中板カメラの画質を知らないだけです。
音の入り口を扱わず、音の出口ばかりいじって満足している人の話など耳を傾けても得られるものはないでしょう。

「音」関連の商品はまず楽器屋で代用できるものがないか調べてみてください。
便宜上再生機は家電扱いなので家電店にありますが、本来はスピーカーなど拡声器であり楽器であるはずです。
量販店へ行っても店員はわからないことは所詮ネットで調べるかカタログ見てるだけですので真に受けないほうがマシです。

話が広すぎるかもしれませんが、気をつけてください。
ケータイなど家電量販店においてある製品は無駄にいらない機能が多すぎたりします。
その機能にまで金を払わされますから、もちは餅屋、音は楽器屋でどうぞ。

書込番号:11061320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/12 23:38(1年以上前)

言ってることは理解できますが極端すぎるな。
楽器屋においてある機器は楽器利用メインに作られているものが多いので
いわゆる聞き専な人には無駄なものが多いのも事実です。
その辺を理解してれば自ずと選ぶ目も出来てくるのでオーディオ屋でお買いになるのも問題はありません。

書込番号:11076261

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2010/03/16 16:18(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。また機会があればよろしくお願いします。

書込番号:11094345

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング