




パソコン付きモニタ(笑)って有るじゃないですか?モニタ自体の品質は良さそうなので最初の一台に選ぼうと思ってます。ある程度自分のスキルが向上したら自作も考えてるんですが、その際、ケースは流用可能なのでしょうか?あと、イーヤマのサポートの様子などもお教え頂きたく。
書込番号:11082
0点


2000/05/28 00:05(1年以上前)
ケースの流用の前にモニターとの接続が問題になると思いますが、なんとも言えませんね。システム自体が専用ボードを使っていたりして、スペース的にも余裕がない場合が多いです。
自作を考えるなら、個別に揃えた方がいいと思います。
その際、たとえばゲートウェイなどの大きなケースを採用しているブランドのものは比較的ファンサイトなどで情報がやり取りできるのでお勧めです。
書込番号:11140
0点


2000/05/28 02:58(1年以上前)
>ケースは流用可能なのでしょうか?
MicroATX使っているはずですので、
流用は可能だと思います。
ただ電源容量が少ないので、増設したりすると
不安定になるかもしれません。
そのときは電源ユニットを交換すればいいのですが・・・
#何であんなに売れてるか知らないけど
#SOTEC買うくらいなら断然iiyamaのほうが
#いいと思うんですけどねー
書込番号:11207
0点



2000/05/28 09:38(1年以上前)
みよさん、86さん、レスありがとうございます。
>MicroATX使用
ですと自作の際、MB選びに苦労しそうですね。
書込番号:11244
0点


2000/05/28 14:15(1年以上前)
>MicroATX使用ですと自作の際、
>MB選びに苦労しそうですね。
そうでもないですよ。秋葉原、大須、日本橋あたりに行けば
結構な数のM/Bありますよ。
ATXと比較すると少ないですが・・・
スロットの数が少ないだけで、基本的には普通のATXのM/Bと
同じです。
近くにM/B置いてあるショップなかったら、
通販で購入すればいいですし。
書込番号:11302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 21:02:10 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 5:16:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 12:19:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 20:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 0:23:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/28 10:29:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 16:34:34 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 21:45:54 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/28 0:15:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





