『R9−1100W (PC8054)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 電源容量:1100W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x190x86mm R9-1100W GOLD (PC8055)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R9-1100W GOLD (PC8055)の価格比較
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のスペック・仕様
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のレビュー
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のクチコミ
  • R9-1100W GOLD (PC8055)の画像・動画
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のピックアップリスト
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のオークション

R9-1100W GOLD (PC8055)AcBel

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 2月 8日

  • R9-1100W GOLD (PC8055)の価格比較
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のスペック・仕様
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のレビュー
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のクチコミ
  • R9-1100W GOLD (PC8055)の画像・動画
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のピックアップリスト
  • R9-1100W GOLD (PC8055)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > AcBel > R9-1100W GOLD (PC8055)

『R9−1100W (PC8054)』 のクチコミ掲示板

RSS


「R9-1100W GOLD (PC8055)」のクチコミ掲示板に
R9-1100W GOLD (PC8055)を新規書き込みR9-1100W GOLD (PC8055)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

R9−1100W (PC8054)

2010/03/31 00:16(1年以上前)


電源ユニット > AcBel > R9-1100W GOLD (PC8055)

R88−1100Wとの最大の違いはPCI-E用の6+2ピンが6本装備されたことだ。
R88の最大の問題点が解決された訳だが、12V各系統25Aは変更されてなかった。
シルバー認証がゴールド認証にもなっているが・・こりゃあまり問題ない。
さすがにOCCTの安定性は横一直線で見事である。メーカーの知名度があまりないが、間違いなしの超一級品である。キャパシタはオールジャパンメイドではないが、壊れたら新品くれるんだから、そう気にしなくて良い。またM88シリーズ(未上陸)も控えている。シルバー認証だが、12V6系統のうち12V1〜3が25A残りが各35Aでプラグインタイプになっている。
親父はコイツに期待してまつ。

http://www.acbel.com/eng/Product.aspx?id=38&&sd=31&&pid=132

書込番号:11165997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/05/20 12:43(1年以上前)

老眼親父の冷や水さんのクチコミを拝見致しました。ACBEL良さそうですね、
先日CORSAIRのHX1000Wを導入しましたが、私のPCにとっては相性が悪いのかSYSTE HAS HALTEDのブルー画面で起動中のハングアップや正常起動、終了が出来ず、メモリーやカード類の差し替え検証、一部のカードの撤去でなんとか今は使えています。それでも起動時の失敗(スイッチONしてもブラックアウトのまま)でリセットや電源OFFし再びON等でやっと起動なんて不安定が残っています。何が原因なのか私の薄い知識では判りませんが、「冷や水さん」のレスは大変参考になりました。私もACBELのPC8039が出るまで待って電源を替えて試してみようと思っています。まあPCの環境は人それぞれの千差万別なので判りませんが、うまく相性が合ってくれる事を願うしかありませんね。

書込番号:11384230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/05/20 16:25(1年以上前)

orion_nebula さん こんにちは。

その電源は結構優れモンで、電源のせいだとは思われません。まして相性などと逃げてはダメですよ。笑

起動で不安定なのは結構メモリに起因してることが多く、一度1枚刺しでやって見られたらどうでしょう? CMOSのクリアも一度されてみられては?

書込番号:11384726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/20 23:23(1年以上前)

老眼親父の冷や水さん、ご返事ありがとうございます。
やはりメモリーくさいですかね、そう言うと起動困難時にメモリーを差し替えればすんなり起動しますね。もう何回やったか(^_^)。兎に角一度電源offすると、次の起動がすんなりいきません。電源については、corsairのサイトを見ても悪くいう人はいないし、メモリー交換を優先してみます。あ、cmosクリヤーも何回かしました、ついでに電池も取り替えました。
いろいろご教授ありがとうございました。天下晴れた暁には又ご報告申し上げます。ひとたび失礼致します。

書込番号:11386578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/23 22:30(1年以上前)

老眼親父の冷や水さん、こんばんは。
やはり、お説の通りでした。メモリー購入の前にメモリーの検証をしました。
memtest、外2種類のテストを試みましたがエラーはなく、1BANK2枚1組差しのメモリーなので、1BANKづつ試してみたところ「512*2」で起動不可(最もWIN7で1Gはつらいかもしれませんが)、「1G*2」の2Gで今のところ快適に走っています。
3Gで不安定だったのが、2Gで安定とすれば、「512*2」の1Gが災いしていたと考えています。
外したRAID CARDも再度装着しても不具合なくHDDを読み込みます。
約半年前から不意に訳もなくフリーズしていたことも、やはり「512」のメモリー不調が原因であったかも知れませんね。
メモリーが2Gになってしまいましたので、この際もう2G追加しようと思っています。32ビットOSでは3G迄の認識と聞いていますが、3G+αの認識があるとも聞いていますので。

この度はいろいろ有り難う御座いました。「老眼親父の冷や水」さんの今後の良きPCライフを祈念申し上げてお礼のご挨拶に代えさせていただきます。
orion_nebula

書込番号:11399181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/05/24 06:28(1年以上前)

おはようございます。

>この際もう2G追加しようと思っています。32ビットOSでは3G迄の認識と聞いていますが、3G+αの認識があるとも聞いていますので。

個人的には、1G*2枚 (新たに購入)の追加で1G*4枚の4Gはお勧めできません。
思い切って2G*2枚を購入したらいかがでしょう。購入のさい、今のメモリーとSPD(CL値など)をそろえると、あわよくば、6Gで動作するかもです。

+αの部分については、RAM DISK で検索してみて下さい  <m(__)m>

書込番号:11400446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/24 22:23(1年以上前)

こんばんは。
御指南ありがとうございます。ramdiskの件、勉強になりました。
しかしながら、我がPCは約6年前に自作した代物で、今や時代に遅れをとっています(T_T)。メモリーはDDR266のPC−2100、ECC REGISTEREDしか差せません。それにかなり探したのですが512と1Gしか手に入らないようで、しかも安いところで1G\15.000を下りません。もし2Gがあっても二枚買えば6万以上の出費です(>o<)。
今の救いはPCI-XでSAS RAIDを組んでREAD 270M/S WRITE 230M/Sぐらいは軽く出せていますので、GAMEの類はしない私にとって満足しています。上をみればキリがない世界ですが、やはり欲は出ますね。その欲をだせばMBから取替、CPUや他のハードも... ため息が出ます(^_^)。暫くはここらで我慢しましょう。
本当に有り難う御座いました。これに懲りず又いい情報があれば宜しくお願い致します。
では。

書込番号:11403489

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AcBel > R9-1100W GOLD (PC8055)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
R9−1100W (PC8054) 6 2010/05/24 22:23:33

「AcBel > R9-1100W GOLD (PC8055)」のクチコミを見る(全 7件)

この製品の最安価格を見る

R9-1100W GOLD (PC8055)
AcBel

R9-1100W GOLD (PC8055)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 2月 8日

R9-1100W GOLD (PC8055)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング