『コジマの長期保証ルール変更』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コジマの長期保証ルール変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

コジマの長期保証ルール変更

2010/04/08 18:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

スレ主 参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件

S502のiLink端子修理完了。あとはBW750の修理を待つだけ。

その際気になることが。コジマの長期保証が新ル−ルに変わっていた模様。
以前のコジマの長期保証は年々補償額が下がっていき、出張修理の際の費用はユーザーが一度立て替えておいて後でコジマから徴収する仕組みでした。
それが今回費用の請求がなく不思議に思い東芝のサービスマンに聞いたところ、コジマの長期保証のルールが変わり直接コジマに請求することになったとのこと。
そこまでなら問題はないのですが、どうも見せてもらった紙(通達書?)を見せてもらったところDVDやHDDのような消耗部品が長期保証の対象から外れた模様。今まではどんな修理でも対象だったはず……

新ルールは3月30日受付以降の修理が対象で、ぎりぎり直前に申し込んでいた(修理日3月31日)DVDドライブの交換は長期保証の対象だったようです。

今後コジマの長期保証で修理を依頼する人はそこら辺気をつけた方が良さそうです。

書込番号:11205602

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/04/08 18:58(1年以上前)

>新ルールは3月30日受付以降の修理が対象で、

3/31からの購入品から新ルール適用というのなら兎も角、それ以前に購入した
製品までも含めて適用させるなんて、コジマも無茶しますね。
おまけにサイトの内容も
>※記載内容は、2008年11月21日現在の保証内容です。

と更新もしておらず、どうせ加入者にろくな通知もしていないんでしょうね…

>DVDやHDDのような消耗部品が長期保証の対象から外れた模様。

事実ならヨド以下の長期保証に成り下がりましたね。

書込番号:11205819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/04/08 20:08(1年以上前)

興味本位でコジマに確認してみました。

主な変更点は参番艦さんの報告とおり、立替払いが無くなった事と
今まで無料で付いてきた長期保証が廃止され、加入するには5%の費用が掛かる様に
なったと言うことです。
有料での長期保証の内容は、無料時の時と変更はなく「DVD/BDドライブ」「HDD」
も保証対象との事です。

なお、これはレコーダーのみの変更で、TVは今までとおり
無料の物と一部有料の物とがあるとの事です。

ですので
>事実ならヨド以下の長期保証に成り下がりましたね。

発言は撤回いたします。

書込番号:11206066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/04/08 20:32(1年以上前)

のら猫ギンさん

ヤマダと似たようなカンジってことですかね?

書込番号:11206176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/04/08 20:36(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

いえいえ、今までと同じで年々保証額は減額されていきますし、修理額の累計が
購入金額に達した時点で保証は終了ですから…
有料になった分、サービス低下かと思います。

書込番号:11206200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/04/08 20:48(1年以上前)

のら猫ギンさん

やはり…

まあもっともぼくはコジマで買い物をすることはないと思います
自転車で行ける距離にもありませんし…_| ̄|○

書込番号:11206262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/04/10 00:33(1年以上前)

SOFMAP(BICと経営一体なのに)の史上最低の改悪もあるし、長期保障は難しいです。
のら猫ギンさん、がんばって啓蒙されてください(祈)。

書込番号:11211424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/04/10 01:02(1年以上前)

>がんばって啓蒙されてください(祈)。

気が向いたら、が頑張ります…

書込番号:11211563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/04/10 15:32(1年以上前)

ソフマップで中古のPS3本体を中古ワランティーをつけて買おうと思ったのですが、1回の修理で修理金額の30%支払いになっていまいたのでやめました。ソフマップの中古ワランティーはお金の無い時助かっていたのですが本当に史上最悪の改悪です。今後ソフマップで家電を長期保証をつけて買う事は無いと思います。

書込番号:11213597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/24 16:58(1年以上前)

パソコンの電源が入らなくなって修理に出したのですが、「内部調整で直ります」との返答。
保障上限が4万円弱なので出費無しで助かった・・・と思ったのは束の間で、「部品の交換では
無いので¥11,000は実費です」との事。
まあ、コジマの保障内容なんてそんなものですよね
ルール変更の話とは関係無いですが、買い物はアフターケアがしっかりしたところにした方が良い
ですよってお話しです。

書込番号:16171425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/05/03 17:10(1年以上前)

コジマの長期保証は、加入に気を付けましょう。メーカー保証を継続できり様な謳い文句ですが、約款に消耗品などは対象外とあり、メーカーが通常部品だ、と言っても、消耗品扱いして対応しない場合があります。加入時に説明もなく詐欺の様なものです。通常、保険の類いは約款にある重要事項を説明の上、契約を結びますが、それらを行わず勧誘します。いざ、の際 役に立たない可能性があります。

書込番号:22642898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング