


3月1日に942SHに機種変更しまして、20日目にディスプレー下半分が真っ暗になりました。
どうやら、ディスプレー表示回路部の不都合だったらしいのですが、二週間経って修理から戻ってきたら、今度は通話で相手の声が聴こえない…。
メーカー修理コメントでは、メイン基盤交換後、全ての機能テストをして、正常性を確認しました。とあります。
どのようなテストしたら、こんな欠陥品に気付かないのか…
この場合新品に交換してもらう事は可能でしょうか?
書込番号:11207022
0点

買った製品が最初から壊れていた場合を除けば、どのキャリアでも新品交換は原則としてやってません。壊れたら何度でも無償で修理です。ただし、ドコモは、通常故障であれば店頭でリフレッシュ品と交換します。これを新品交換と勘違いしている人(ユーザ、場合によってはお店の人も)いますが、これは、別の人が故障した端末を修理して、外装を新しくしたものです。
例外的な扱いとしては、製品そのものの欠格で携帯としての基本的が機能が、何回修理しても直らない場合は新品、あるいは他の機種に交換できます。
書込番号:11208008
0点

Keystarさん
いろいろ詳しくありがとうございます。
修理に出して、他の機能は正常性を確認しました。
と書いてあるにも関わらず、1番大事な通話機能が出来ないなんて…
ディスプレーの修理に出して他の機能が壊れるってどうなんでしょ…
書込番号:11208726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 13:48:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/18 14:46:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/07 9:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/12 21:07:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/31 2:09:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/19 0:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/13 21:26:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/03 21:56:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/14 23:05:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/06 13:09:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内