


現在使用している電源装置が輸入もので、USA仕様の一つの20A容量の電源ケーブルを使用するタイプ、インレットがIEC US20Aプラグ、20A仕様となってます。
現状特に問題無いのですが、電源ケーブルの交換を考えるとインレットを15A(インレット部分の縦穴のもの 日本仕様同等のもの)に交換した方が所持しているケーブルが色々使えるので検討しています。
ここで?ですが、インレットを20A→15Aに交換は機器の性能に対する悪影響は出てくるものでしょうか?
メリット、デメリットなども含めご意見を頂ければと思います。
書込番号:11217917
0点

ダリ@さん こんにちは。 電気工事から考えて、実際の使用電流値が15A以内なら まー 影響ないと思います。
書込番号:11218316
1点

BRD さん
早速のご回答、ありがとうございます。
ちょっと安心致しましたw
インレット交換 → 電ケーの交換。 電ケーの交換によって音質効果をとなると色々ご意見のあるところだと思いますが...
ちなみに、代理店では「交換することも安全法の制約により承ることができません」とやんわりお断りされてしまいました。
自己責任で、交換加工してくれるショップを探そうかと...
書込番号:11219343
1点

壁の内部配線やブレーカー交換など工事士の資格が必要だけど、プラグは構いませんよ。
(私は持っています。)
ケーブルで音質云々は下記を。
オーデイオ の LINK集
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/audio.html
書込番号:11220497
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 16:49:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 15:20:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 9:31:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 5:12:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 6:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 3:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 17:40:39 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/10 23:46:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 16:06:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/05 22:01:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





