『HDDフォーマットについて・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HDDフォーマットについて・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDフォーマットについて・・・

2010/05/06 19:16(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:29件

突然ですがHDDをフォーマットしたいのですが、(win7pro) xpのようにディスクを入れて再起動→OSが立ち上がる前に選択画面が出てそこからフォーマットという手順が行われません。
どなたかHDDを新品同様にしたいのですが、助けてください。

書込番号:11326832

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/06 19:35(1年以上前)

マイコンピュータ右クリックの管理からディスクの管理での初期化等の事?

書込番号:11326912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/06 19:37(1年以上前)

間違えたw OSディスクを使ってですね。

修復を選択してください。

書込番号:11326917

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/06 19:43(1年以上前)

もし、OSが立ち上がってしまうのでしたら、
BIOS設定で光学ドライブのBOOT順位を上げたら良いと思います。

書込番号:11326938

Goodアンサーナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/06 19:49(1年以上前)

CD-ROM BOOT HIT ANY KEYのような文面が出て来ないなら、
ひろきさんが書かれているようにBIOSの変更を〜

書込番号:11326964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/05/06 19:51(1年以上前)

BIOSで設定ですね わかりましたやってみます。

書込番号:11326969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/05/06 20:20(1年以上前)

biosで設定変更→dvd優先で行いましたがただ読み込んだだけで、そのままosGA立ち上がります。
ほかの方法でhddをフォーマットできないですか?

書込番号:11327090

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/06 20:27(1年以上前)

むぅ・・・なら、
各HDDメーカーが出しているツールでフォーマット、
リナックス等の別のOSでフォーマット、
別PCにUSB接続でフォーマット、

等が有ります。
でもBIOSを抜ける前にsaveしましたか?ちと確認したかったのでw

書込番号:11327130

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/06 21:23(1年以上前)

補足、一例として。
HDDメーカーツールのリンク(古いけどw)
http://hdd.iemoto.org/hdd_004.html
KNOPPI X 6.2日本語版
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/

書込番号:11327469

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/07 20:44(1年以上前)

CDでブートができないと インストールに苦労するような気がするのですが・・・

書込番号:11331566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/05/08 05:11(1年以上前)

help me!!!!さん>
本当に HDD内を完全に空っぽにしたいと言う事であれば、とりあえずは「製品版の OSインストールディスクを用意して、インストール開始時にシステム回復オプションを利用してコマンドラインへ降りた後に diskpartコマンドで HDD内のパーティション情報を完全削除する」方法がありますけど?。

それ以前に使用中の PCですが、OSは製品版、もしくは単体インストール可能なディスクメディアなんでしょうか?。メーカー製 PCのリカバリメディアでは HDDを完全未使用の状態には出来ないので。

ちなみに一部メーカーでは HDD内部を完全に初期化すると二度とそのままでは Windowsのリカバリが出来なくなるものも存在します(HDD内部のプログラムをそのまま利用して、起動のみ専用 CD-ROM等から行う方式をとっているものも存在する為)。現状ではどのような構成なのか何とも言えないので必要最低限の情報のみ commentしました。

※参考情報
●ubuntuのアンインストールについて(OKwaveより)
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5757623.html
※486HAさんの commentを参照。

書込番号:11333332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/05/09 22:09(1年以上前)

ありがとうございました。平さんのおかげで改善できました。
そのほかの皆さんも力を貸していただき有難うございます。^^

書込番号:11341076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作pc相談 25 2025/09/12 6:43:11
自作pc パーツ構成相談(初心者) 10 2025/09/10 21:01:45
AI PC 6 2025/09/10 20:37:00
大学生が使うデスクトップpc 33 2025/09/10 21:13:28
テレビチューナーの機能について 5 2025/09/09 9:08:23
初PC購入検討。用途:仕事。質問:スペック 4 2025/09/09 10:14:08
手持ちのHDDを増設 0 2025/09/08 10:23:24
自作PCの不調 26 2025/09/12 6:18:55
msi b550 gaming plusマザーボードについて 7 2025/09/07 20:06:54
搭載されているメモリーの規格 5 2025/09/07 13:25:40

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397185件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング