『助けてください(涙)』 の クチコミ掲示板

『助けてください(涙)』 のクチコミ掲示板

RSS


「外付けHDD・ハードディスク」のクチコミ掲示板に
外付けHDD・ハードディスクを新規書き込み外付けHDD・ハードディスクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けてください(涙)

2002/12/16 17:04(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク

スレ主 か〜かかさん

どなたか助けてください。
→かなり切羽詰っています…

外付けHDDが不調です。
IEEEでPCに接続していたのですが、先日電源をいれた
ところ、周期的に「カチ、カチ…」と異音を発し、PCに
接続しても認識してくれません…

これっていわゆるHDDのクラッシュなのでしょうか?
(HDDはアイオーデータ社の80GB,1394)
先ほど同社にTELしたところ、修理するにあたりDISKを
初期化するとのこと…
子供が生まれてからの写真を格納しているのに…
→ムフフ、な動画はこの際、いいです。

音から想像するに、DISKの物理的破損というより、ヘッドとか
その辺りの不具合ではなかろうかと考えています。素人ながら…

いずれにしても、子供たちの写真をなんとか救い出したく考えて
おります。
いい方法はないものでしょうか…。

賢人の皆様、アドバイス、よろしくお願いしたします。

書込番号:1137744

ナイスクチコミ!0


返信する
金剛マエストロさん

2002/12/16 17:59(1年以上前)

経験上、規則正しくカチカチ音が出ると、まず助かりません。
特定の場所の読み書きで引っかかる状態であれば、動く瞬間を狙ってデータ
を救うという手が使えるかもですが。

http://www.iodata.co.jp/pr/rescue/hdd_res.htm

アイオーデータのサイトにHDのレスキューサービスについての記事が...
でも、事例では2.3GBのデータで60万円弱の設定はちょっと(かなり)つら
いよーな。

金剛の場合、どうしても失いたくないデータ(主に写真スね)は、二重に
CD-Rに焼いとります。

(金剛)

書込番号:1137868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/16 18:46(1年以上前)

か〜かか さん御心中察します

私も同様に子供の生まれたときからの写真や動画ををアイオーデータの120GHDD/1394で
保存しており、それがなくなることを考えるとゾッとします。

データ復旧サービスなるものをあらためてみましたが、その価格の高さに
データの重要性を再認識させられました。

さて、人ごとではないようですので、検索・過去ログからざっと見ましたところ

“Norton Utilitiesをお持ちでしたら、ノートンのCDで起動して
メニューバーの「ディスク」→「未確認ディスクの表示」で
認識されませんか?
もしこれで認識されれば、Volume Recoverで取り戻せるかも。”
某掲示板からのコピペですがノートンを持ってないのでどういうことかわかりません、おわかりの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

その他、冷蔵庫で冷やす、軽く叩いてみるなどほんとに?と思われるものも
効果があったという報告もありました。

参考までにこちらも見ておかれるといいですよ
[997811]HDについて質問です。
[1104219]誰か教えてください
[942599]冷やして動いた

ただし、あきらめて最後の手段という感じです
どんなに金額がかかっても救出したいのなら止めておいたほうがいいですね。
がんばってください。



冷蔵庫で冷やす

書込番号:1137942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2002/12/16 22:04(1年以上前)

HDDが内部で物理的に逝ってるならば無理でしょう。駄目元で出来ることは殻割りしてハードの型番を確認し、同じHDDを購入してHDDについている基盤部分だけを丸ごと移植。あとは運を天に任せてお祈りしながら電源投入。もしくは、まだ現時点で読めるならそのままの状態でおいておいて、アルファデータ(アルファオメガだったかな?)の「ファイナルデータ」なるツールソフトにすべてを託す、です。値段は12−3千円。ベアドライブのハードは新品で一万前後のはず。できれば同ロットのものがベストとのことですから中古や、買われたHDの売れ残りをあたるのもいいかもしれませんね。

書込番号:1138369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング