『PCの通電』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PCの通電』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCの通電

2010/06/06 21:22(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:707件

単純な質問ですみません、以前から疑問に思っていましたので、
自作PC(P45)を使用しています、ON,OFF機能が付いたテ−ブルタップを使用して
PC本体、モニタ−等を接続しております、
お聞きしたいのはPC本体(前面)のスイッチを切断してもマザ−ボ−ドの電源(マザ−のパイロットランプ)点灯してしています、

質問1、PC(マザ−)の為にPC本体(前面)のスイッチを切る、この時マザ−のランプ点灯したまま、
質問2、電源或いはテ−ブルタップの電源をOFFにする、マザ−のランプ点灯は消える、

PCを使用しない時はテ−ブルタップのスイッチをOFFにしております、
このどちらの方法が正しいのか分かりません、
どなたか分かる方がおりましたらよろしくお願いします。

書込番号:11461344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2010/06/06 21:38(1年以上前)

PCは待機中も電気を消費しています。
待機電力をケチると内部のボタン電池を早く消耗し、内部時計の時間を維持できなくなります。

ボタン電池を交換できるなら、待機電力をケチっても問題ないです^^
(ボタン電池自体は交換は簡単です)


尚、PCは基本的にテーブルタップで電源OFF…という運用は想定されていません。
…と言っても、ボタン電池消耗以外の弊害はありません。

書込番号:11461457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/06/06 21:40(1年以上前)

ecoのことを考えないならマザー上のリチウムイオン電池(CR2032?)の
容量が減らないよう、マザーは通電しておくほうがいいと思います。

書込番号:11461469

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/06/06 22:20(1年以上前)

どちらの方法がよいかという問題ではなくて、どちらでも
好みのほうを使えばいいです。
前面スイッチは電源ではなく、マザーにつながっている。
前面スイッチプッシュで起動するということは電源を
立ち上がらせる電気仕掛けがあるわけで、これが常時通電の
5VSBというラインです。
テーブルタップを経由させると5VSBも切断されて
マザーのパイロットランプも消せます。

書込番号:11461714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2010/06/07 05:31(1年以上前)

プレク大好き!!さん、すたぱふさん、ZUULさん、早速レス有難うございます、
電源OFFしてマザーに通電していなくてもボタン電池の消耗以外は特に弊害は無いのですね、
電池交換は以前にした事があり交換は大丈夫です、
自作にはまって以来気になって居た事が解決しました、(メーカー製PCも同じと思いますが)
皆さんいつもががら適切なアドバイス有難うございます、これでモヤモヤしていた物が晴れました。

書込番号:11462866

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/06/07 10:34(1年以上前)

電源を切っても、電池の消耗以外、ハード的には問題ないです。
但し、電池が消耗する(無くなる)とBIOS設定内容がクリアされて初期状態に戻りますので、スレ主さんが何か特別な設定をしていれば、(例えばHDDを複数積んで起動ドライブを変更している等)PC(OS)が立ち上がらなくなる恐れがあります。
また、メーカー製PCの場合には出荷時の設定がBIOSの初期状態(デフォルト)とは限らないので、メモしておけば安心ですです。
その場合でも、電池を交換して、BIOSの設定を元に戻せばよいだけなので、BIOS設定内容をメモっておくのが安全です。
もっとも、電源OFFを行わなくても電池の持ちが良くなるだけなので、電池切れが早いか遅いかの差でしか有りません。

書込番号:11463412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:707件

2010/06/07 11:07(1年以上前)

突撃AMD さん、返信有難うございます、
とても分かり易い説明して頂き有難うございました、
特に電気代をケチるとかじゃなくてサイドカバ−を開けている時がある(通風の為)
のでマザ−のパイロットランプ点灯しているので気になって居ましたので、
電源をoffにすると何か支障があるかなと(マザ−とかに)思いましたので、ボタン電池に影響がありましたか、
これで安心しました。

書込番号:11463487

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング