


現在コンパクトデジカメですが、「一眼レフは綺麗!」な評判につられて迷っていますが、
そんなに本格的な写真家ではないので…。
具体的には下記の機種で。
「ペンタックス X90」「オリンパス SP800UZ」「ニコン COOLPIEX P100」「パナソニック DMC-FZ38」
素人の感覚的には、コンパクトデジカメ以上、一眼レフの様な凝った写真は不可くらいに思うのですが、
性能的には堂でしょうか?
使用目的は主に子供(運動会を含む)、たまに風景
ピント、シャッター速度が速く、20倍程度のズーム
お勧め機種など、御指導願います。
書込番号:11543169
1点

ズバリ、一眼に近い性能の機種はありません。
撮像素子の大きさが圧倒的に違いますので、ドングリの何とやらです。
上げられた機種はいずれも高倍率ズーム・高画素機ですが、高画質とは限りません。
候補中では好みと合焦性能でPana FZ38かなと思います。
書込番号:11543255
3点

>「一眼レフは綺麗!」な評判につられて迷っていますが、…
候補の機種は、一眼レフではないことはご承知と思います。
>素人の感覚的には、コンパクトデジカメ以上、一眼レフの様な凝った写真は不可くらいに思うのですが、
性能的には堂でしょうか?
候補の機種は、レンズの焦点距離範囲が広い(ズーム範囲が広い=ズーム倍率が高い)事が主な特徴で、画質はそれほど考えられてはいないと思っています。
(私はSP-550UZを使っていますが、広角から超望遠まで、1台で間に合うと言うだけで、画質はよくありません。)
こった写真というのがどのような写真なのかは分かりませんが、一眼レフのように背景をぼかした写真…と言われるなら、違います。
その場に応じて、マニュアルで露出を決めて…なら、可能ですが、ピント合わせや微妙なズーム位置を手動で行おうとすると、困難だと思います。
>使用目的は主に子供(運動会を含む)、たまに風景、ピント、シャッター速度が速く、20倍程度のズーム
一部勘違いをされているようですが、適正露出で写す場合、シャッタ速度はその場の明るさ、ISO感度、絞り値に応じて、決まる値で、コンデジであろうと、最高級一眼レフであろうと、上記条件が同じなら同一速度になります。
takhiroさんは、「ここっ!と思って、シャッタボタンを押せば、すぐにその場面が撮れる…」というのがご希望ではないでしょうか。
それはシャッタラグや、液晶の表示ラグも関係しますが、主にAF速度の影響が大きいです。
候補の中ではパナのFZ38が早いようです。(私も、SO-550UZの後継機として、FZ48(FZ38の後継機・8月発表?)を検討しています。
なお、オリンパスのSP-800UZにはファインダがありません。30倍ズームの望遠側で撮る時、背面液晶だけでは、動き回る子供さんを狙うのは困難だと思います。
候補にはありませんが、富士フイルムのHS10は同じ30倍ズームですがファインダー(EVF)があり、ズーミングも鏡胴のリングを手で回す手動式のため、現時点では私の最有力候補です。
書込番号:11543276
1点

まず、目的をしっかり確認してください。
たとえば、L版印刷しかしないならば、200万画素以上は、過剰スペックです。
また、デジ一があらゆる面で優れているわけでもありません。
等価交換の法則があるなら、同価格のコンデジとデジ一眼は同等スペックです。
重視するのが
ズーム倍率なら、コンデジ>>>>デジ一
重量なら、 コンデジ>>>デジ
おもしろ機能なら、コンデジ>>デジ
高感度なら、 コンデジ<<<<デジ
空の蒼なら、 コンデジ、デジの優劣は、不明
良い写真を撮影する秘訣は、良い撮影状況を選ぶことです。
書込番号:11543380
0点

明るい場所だけで、撮影するならば、高倍率の
コンデジでも良いと思いますが、体育館内の撮影と
なるとデジ一眼レフです。
書込番号:11543412
1点

写真コメントに失敗しました。汗;
サイバーショット DSC-HX1で撮影。1/4に縮小した写真です。
DSC-HX1は、空の蒼が気に入っています。
カメラは、新製品ほど画質が良いというわけでは、ありません。
購入前には、他の人が撮影した写真を沢山見てください。
書込番号:11543420
0点

takhiroさん、こんばんは。
作例にアップした4枚の写真は、FZ38で撮影した写真ですが
4枚全て、シャッター半押しのAFでピントを合わせ、ワンショット撮影した写真です。
私はFZ38で、いろいろな動きの速い被写体の撮影を楽しんでいますが
FZ38のAFの速さ、シャッターレスポンスの良さ、速写能力の高さは
被写体の一瞬の動きを撮影したいと思っている私の、大きな助けになってくれていますよ。
今までの撮影経験から、FZ38はカタログスペックだけでは分からない
実戦撮影での撮影能力が、とても高いカメラだと実感しています。
takhiroさんのカメラ選びの参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:11544785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 0:43:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 22:06:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/30 14:07:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 9:08:25 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/30 17:52:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 20:28:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 11:26:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





