『テープ式からの古いものからの買い替えです』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『テープ式からの古いものからの買い替えです』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY

初めてビデオを買ったのはまだ大型電気店が出来る前の近所の電気店で勧められ30年ほど前なのですが、その時は8ミリ仕様でした

その後、15年ほど前に久しぶりにSONY機を買い、その後、一度シャープを買ってあまりの使いかっての違いに戸惑い、撮影もままならずSONY機を買いなおしました

どちらもテープ式です
テープの買い貯めに困る事、急にいる時に1本で1時間くらいなので困る点から、買いなおしを検討しています

しかし、めったに使わないので、上流機は考えていません
出来れば5万、もっと言えばポイント還元なども入れて4万までで買えれば嬉しいです

そこでまた、SONYから変えるとすると選択肢は広がるようなのですが、やはり使いにくくなるでしょうか?

時々、旅行などで最長3時間ほどの撮影ならばどの程度の容量が良いですか?
また、その場合、カード式と内蔵式どちらがお勧めですか?

テープ式以外を知らないので全般的に教えて下さい
お勧め機種などもあれば教えて下さい

テレビは通常使うものが20型なので、大きい画像で見ることもない環境です

書込番号:11801710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/23 17:02(1年以上前)

こんにちは チョコレートパンさん

でしたらこれで十分でしょう(笑
一番最低画質でSDカード32Gに13時間録画。
レビュー投稿に動画リンクもありますので、画質確認もできます。
http://review.kakaku.com/review/K0000080326/

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX170/

最近はどのメーカーでも操作はずいぶんと簡単です。
メーカーからマニュアルダウンロードするか、電気店に行かれて
操作方法、カメラで保存した録画データをPCやDVDレコーダなどに移動する方法など
店員に聞かれるとよいと思います。
今までSONY使われていたので、SONYを紹介してみました(店の回し者ではないですよ)

書込番号:11801981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2010/08/23 17:10(1年以上前)

早速ありがとうございます

質問してから色々サイトをウロウロしてこの機種をちょうど考えて、この機種に限定してこの機種の所に質問したのですが、どうやらPCに取り入れてDVDに焼くことって凄く難しいのですね

環境が整っていないようなのです
内蔵型はPCを経由しないといけないので私の環境では無理なのかと折れかけていたところです
PCがお安い機種で、東芝のCerelonのCPU900です
当分PC買い替えまでテープ式を使うべきなのでしょうか
そんなにPCが重要な事だとは知らずに最近何もしないからとお安いのを買ったばかりです

書込番号:11802003

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ > SONY」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
全然売れてないんですね 1 2025/08/24 10:02:23
動画の保存について 6 2025/08/08 20:15:54
FX30のBluetooth機能の故障について 11 2025/08/09 11:25:35
このビデオカメラのバッテリー 11 2025/07/12 13:28:48
フルハイビジョン(1080P)映像の画質について 11 2025/07/03 13:53:12
ビデオカメラ用のマイクについて。 1 2025/06/25 13:49:33
室内撮り 15 2025/06/28 5:24:43
PlayMemories Home 8 2025/06/10 19:04:14
もう時代遅れ 28 2025/06/14 14:53:04
送料込み 税込 35400円 HDR-CX680-W 0 2025/06/08 0:47:17

「ビデオカメラ > SONY」のクチコミを見る(全 138977件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る