『inSSIDer 2』 の クチコミ掲示板

『inSSIDer 2』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

inSSIDer 2

2010/10/03 18:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)


MetaGeekのHPを見ていたところ、inSSIDer 2が公開されていました。

http://www.metageek.net/products/inssider

試しにインストールし、少し触ってみましたが、Filter等の機能が追加されているようです。

またWOW64でなく、ネイティブに64bit対応しているようです。
その影響かどうか?わかりませんが、Adobe Flash Player (64bit)をインストールしていない環境では一部画面(HELP?)が表示されないようです。

正式版ではありませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11918932/

※現在は、Preview 2

書込番号:12006266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件

2010/10/03 18:46(1年以上前)


>部画面(HELP?)

  ↓

画面下方にあるNewsタブでした


32bit OSを使っている場合は、一般的に Flash Player (32bit)がインストールされてると思いますので、おそらく表示に問題はないと思います。

書込番号:12006387

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2010/10/24 05:53(1年以上前)

11nに対応したようですねぇ・・・
300Mbps&5-1といった表示が出来てるので干渉対策に使えそうです。
11nが一機あるとダブル帯域を取られますのでチャンネル争いが絶えませんよね。
私はアマチュア無線もやりますが、チャンネル(ポイント)争いが無線通信ではネックとなり使いにくいと感じてますよ。
一票入れておきますね。

書込番号:12106090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件

2010/10/24 19:08(1年以上前)

sho-shoさん  こんにちは。

>チャンネル(ポイント)争いが無線通信ではネックとなり使いにくいと感じてますよ。

お久しぶりです。
私も、ここ1、2年で急激に無線LAN(2.4GHz帯)が混雑してきたのを実感します。
携帯・・・特にスマートフォンで無線接続する人も増えてきたので、更に使いにくい規格となりそうですね。

書込番号:12108958

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2010/10/25 05:15(1年以上前)

ご無沙汰しております。
2.4GHz帯を扱う商品が頻繁に発売され、無線LAN機器と電波干渉をする度合いが非常に多いと思いますよ。
微弱とはいえ、このまま増え続ければ問題となりえると感じてます。

便利品として無線は昔から非常に好評ですが、混線、干渉が多ければやがて廃れていくのかも知れませんねぇ・・・

最近の話題ですがBluetoothを使い携帯電話するなという会社もあります。
得意先などで大事な電話中に切れる、雑音が多いと聞き間違いや、聞き取りにくく、再度確認をする事が非常に多いためです。
便利ではあるが、時と場所、状況によっては敬遠してしまうものでは使いにくいですよね。
どーでもいい話題に使うのでしたら気が楽ですけどw

書込番号:12111435

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング