


つまらない質問ですが12月からエコポイントが半額だそうですが、11月はプラズマテレビの値段は上がるでしょうか?心配です。10月中に買うべきでしょうか?ヤマダ電機などは購入を急いだほうがいいといっています。予定では11月を予定していたので 迷い ます。
書込番号:12039539
0点

個々の製品の値動き予想は難しいですが、エコポイント関係での値上がりはないと思いますよ。
書込番号:12039652
1点

そうかもさん さっそくの返信有難うございます、やっぱり個々の機種の値引きは予測は難しいと思います。シーテック もあまり盛り上がらないようなのでこれ以上の値引きは難しくなりそうですね。また疑問がありましたら質問します。宜しくお願いします。
書込番号:12039728
0点

ヤマダ電機などは購入を急いだほうがいいといっています。と言っているのは、たぶん、家電エコポイント登録申請期限が財源が無くなり次第、終了することだと思います。
http://eco-points.jp/information/101008_1.html
1ヶ月以上前に改めてお知らせする。 と、なっていますが、購入順じゃなくて申請順で処理するので、終了の報道されてから、購入、申請だと、間に合わなくなる可能性があるからだと思います。
経済産業省によると、来年の3月に財源が底を突く恐れがあると報道されているので、11月末に購入、12月に申請すれば、間に合うと思いますが、とにかく計画性のないエコポイント制度だし、駆け込みで購入する人が増えそうなのと、すでに、購入して申請していない分があるので、急いだほうが安全ってことです。
私の場合、8/31に購入して期限があるとのんびりしてたのですが、今日ネットで申請しました。
WOOO P46-XP46とREGZA 32R1の申請したのですが、時間は10時頃で2つの申請する間は10分位だと思いますが、申請書番号が、**39と**79で、10分位の間に40も違うのには本当にびっくりしました。
11月末まで、時間が限られているので、購入するタイミングは難しいとは思いますが、ヤマダ電機で購入ならヤマダWEBの値段が下がった時に値引き交渉するのが、BESTだと思います。
書込番号:12041344
2点

それに便乗しての戦略的値上げはないと思いますよ。
急いで買って、せっかく従来通りのエコポイントをゲットしたとしても、その購入価格自体が値上がりしてたら意味がないですから(笑)
在庫不足による値上がりは、無いとは言いきれませんが…
書込番号:12041349
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プラズマテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/28 22:07:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/07 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 8:27:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/03 22:32:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/17 19:29:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/05 20:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/16 20:46:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 9:55:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/09 19:11:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)