


新しいコンデジを探しています。
主な使用用途は旅先での記念撮影で、重視しているのは、逆光や暗所(夜間や屋内)撮影時の撮影能力です。
逆光に対してはHDR合成、暗所撮影に対しては複数枚撮影してのノイズリダクション(便宜的に以下では夜景合成と略します)が有効だと考えています。
各社のカタログをいろいろ調べたところ
ニコンS8100 HDR合成:有り 夜景合成:有り
ソニーWX5 HDR合成:有り 夜景合成:有り
以上2機種が両者の機能を備えているようです。また
カシオEX-ZR10 HDR合成:有り 夜景合成:無し
キャノンPS-S95 HDR合成:有り 夜景合成:無し
この2機種も、夜景合成モードはないものの、ZR10はHDRの性能の良さ(HDRアートにはあまり興味がありませんが)、S95はカメラ自体の素性の良さから候補と考えています。
おうかがいした内容は
@ZR10のHDR合成は、このサイトに掲載されているサンプル写真より、逆光で相当効果があることがわかりますが、S8100、WX5、S95のHDR合成は逆光でどの程度効果があるでしょうか
A夜景合成機能の実際の効果はどの程度あるでしょうか?
B上記4機種のうち、価格を考慮しなければ、私の使用用途の場合、どの機種がお勧めになるでしょうか?
C他に上記の条件を満たしたお勧めの機種はあるでしょうか?
以上、主観的な判断によるところの大きい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:12374943
0点

合成連写ができる機種は特に夜景は綺麗です。ソニーのWX5は特におすすめの機種です。
書込番号:12374959
2点

ZR10にも一応夜景合成モード(HS夜景)があるようで、HDRはS95が一番効く感じですが三脚が無いと使えない感じですね〜。
手持ちでHDRを使うならFH100が一番お薦めかも?
書込番号:12375132
0点

>ひろジャ様
素早いご回答ありがとうございます。
たしかにネットの作例を見てもWX5の夜景はきれいですね。
他社の同機能と比較しても優れているんでしょうか?
>からんからん堂様
カシオのHS夜景モードも合成処理をしているのですね。教えていただきありがとうございます。
ただ、カタログを読む限り、HS夜景はFH100,FC150に搭載されているように読めるのですがZR10にもHS夜景モードはあるのでしょうか?
S95はやはりCCDだと連写は厳しいんでしょうね。候補から外します。
推薦いただいたFH100について少し調べてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12375228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 20:30:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
78 | 2025/10/10 20:35:19 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 7:44:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





