『ノイズについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ノイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノイズについて

2011/01/02 14:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:4件

私の家ではLED REGZA 42Z1を使用していて、今日REGZA 32A1を購入しました。
A1をセットして、地域設定もZ-1と同じに設定してみましたがZ1の方は全てのチャンネルが正常に映るのに、A1の方ではノイズが発生してしまいます。
何が原因か分からないので、アドバイスをお願いします。

書込番号:12450181

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/02 15:09(1年以上前)

>地域設定もZ-1と同じに設定してみましたがZ1の方は全てのチャンネルが正常に映るのに、A1の方ではノイズが発生してしまいます。

設置場所は違いますよね?
42Z1と32A1を並べて置くことは無いと思うし。
アンテナケーブル結線が不明ですが、同じアンテナからの分岐ですよね?
42Z1,32A1の受信レベルは?


それとそのノイズがどんなのかも何とも。

ボクにもわかる地上デジタル - 地デジ対策編 - ノイズ
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/design-noise.html


32A1の不具合やZ1との受信感度違いの要素は有りますが、ほとんどはアンテナケーブルの問題や、そのアンテナケーブルの分岐等による信号の減衰例が多いです。

一番簡単なのは、32A1を42Z1の横に持っていって、42Z1のアンテナ線を32A1に繋げてみることです。


書込番号:12450253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/02 15:45(1年以上前)

>設置場所は違いますよね?
設置場所はZ1をリビングに置いて、A1をその隣のキッチンに置いています。

>アンテナケーブル結線が不明ですが、同じアンテナからの分岐ですよね?
同じアンテナからの分岐です。

ノイズは先ほど確認してみたら、大体治まりました。
おそらく天候が原因なのではないかと思います。
お手数おかけしました。

書込番号:12450338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング