プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HV2 [42インチ]
2004年6月に購入しました。
先日、何の前触れもなく、朝テレビをつけたところ、音声が流れ、すぐプツンという音とともにきえてしまいました。
その後も何度か確認したのですが、同じ状況で。。。。
その後、メーカかきて修理見積もりをしてくれたのですが、電源の基盤が悪いとのことで6万プラス消費税、出張費4200円がかかるそうです。
買って6年でこんなことってありえないと思いソニーお客様センターに電話したのですが、
メーカー保障は1年なので、後はしりませんとのこと。
なので、ネットで調べたら、これはリコールの対象になってるはずだから、その点はどうなってるんだときいたところ、確かにこの機種はリコールの対象になっているけど、その症例は対象外だといわれました。
ここを見ると電源基盤の故障は無償で直してもらったとあるのですが、何がちがうんでしょうか?
書込番号:12571611
0点
こんにちは。
機械ですから………
「6年も」かと思いますf^_^;
部品保有期間なんで早く直るといいですね。
書込番号:12571724
0点
>買って6年でこんなことってありえないと思い
6か月ならともかく、6年で故障なら特別ありえないとも思わないけど。
長く持ったとも思わないけど、ありえないと思う根拠は何?
書込番号:12571738
1点
すげ〜粘着
何度もスレ立てて
気持ち悪い
皆さ〜ん (≧0≦*)ノ" ここにクレーマーいますよ
何だかな〜
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
書込番号:12571810
2点
所で2台いっぺんに壊れたんだ?
ハ〜┐(´Д`┌ヤレヤレ
書込番号:12571835
0点
「SONY > プラズマベガ KDE-P42HV2 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/01/28 12:43:49 | |
| 1 | 2005/02/09 2:08:58 | |
| 1 | 2004/10/13 14:45:02 | |
| 1 | 2004/09/27 0:13:10 | |
| 1 | 2004/08/31 22:42:04 | |
| 3 | 2004/08/30 20:53:03 | |
| 1 | 2004/08/28 14:47:31 | |
| 0 | 2004/08/20 16:46:09 | |
| 7 | 2004/08/13 22:20:00 | |
| 4 | 2004/08/08 13:56:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


