MINDOWS98を立ち上げて起動音が鳴るところで、
例外OEがVXD EMU10K1(01)+0000B830の0028:C160FD10で発生しました。
ってエラーが出た後、音を出す動作を実行するたびにエラーが起こります。
サポートセンターに聞いても良いのですが、サポートセンターのメールアドレ
スって
あるのでしょうか?
また、そこらへんに詳しい人が居りましたらレスお願いします。
書込番号:12672
0点
2000/06/02 02:22(1年以上前)
ドライバーの更新のほうはされましたでしょうか?
カッパーマインコアのPIIIと、相性が悪いと
聞いたことがありますが
お使いになられてる、機器構成を教えていただけますか?
あと、OSのインストール直後でしょうか?
書込番号:12683
0点
2000/06/02 02:29(1年以上前)
ううっ、そうなんです、
MMXPU300からカッパーマインコアのPIII750に乗せ換えたんです。
がう さんありがとうございます。
エラーが起きたのは乗せ換えた直後ですし。
CREATIVEに何とかしてもらうしかないんですかね〜
書込番号:12685
0点
2000/06/02 03:02(1年以上前)
>ドライバーの更新のほうはされましたでしょうか?
がうさんの言うとうりドライバー入れ直せば
直るはずですよ
書込番号:12691
0点
2000/06/02 03:30(1年以上前)
(^o^)/
>がうさんDFさん
ありがとうございます〜
ドライバーの更新したら直りました〜
本当にありがとうございます。
書込番号:12693
0点
2000/06/02 19:08(1年以上前)
河童セレ533A使ってますがMS-6163
事前に河童用ドライバ用意しましたが、全く問題無く
使えているんですが、河童セレは問題無いのでしょうか?
書込番号:12840
0点
「サウンドカード・ユニット > CREATIVE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 18:46:23 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 0 | 2025/04/28 5:27:50 | |
| 12 | 2025/04/29 18:55:50 | |
| 2 | 2025/04/18 21:56:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



