


質問なんですけど
1万円くらいまでの予算で、幅広く撮影できるコンデジというか、万能なカメラはどれだと思いますか?
・小型
・バッテリーの持ちが良い
・広角から望遠まで幅広い
など、相反するものなので選択に困ってます。
焦点距離は広角側を重視しています。
プレゼント用にと考えているので、万能カメラみたいになってしまってます。
「貰ってうれしいカメラはなんですか?」という質問でもいいのかもしれませんね。
スレが削除されてしまったので再度同じ質問です。
先ほどカメラを紹介してくれた方、申し訳ありません。
ここでの最安値が11800円ということは覚えていますが、
できらたもう一度機種名を教えてください。
書込番号:12700942
2点

確認したのは1名だけですが、他にも回答してくれた方がいたら
申し訳ありませんが、もう一度お願い致します。
書込番号:12700950
1点

カシオのH15をおすすめします。広角24oからの10倍ズームで1回の充電で1000枚撮影できるというのは魅力です。前の機種H10も使っていますが、まずバッテリーで困ったことはありません。
書込番号:12700972
4点

雪深さん、未読ということなのでもう一度。
私が自分の娘にプレゼントするならと、お洒落な感じも考慮しながら考えて選んでみました。
カシオはバッテリーのもちが良いのであまり充電を心配しないで使い倒せますし、ルミックスは手振れ補正がしっかりしているので失敗が少ないです。
選んだ機種は小型ですので、手軽に持ち運びも出来ますしね。
↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000221486.K0000135720.K0000083221.K0000136286
価格が多少オーバーしてる機種もありますが、予算が許せばそれもご検討ください。
>スレが削除されてしまったので再度同じ質問です。
こうした文字だけの掲示板、ある程度は仕方がないと思って諦めましょう。
過激に反応すると削除されますし、悪意の方ばかりじゃないです。
中には書き込みのポイント稼ぎ?と思われるものもありますが・・・。
そういった書き込みにはスルーが一番です。
書込番号:12700981
2点


カシオH15の後にペンタのI-10を書きました。
http://kakaku.com/item/K0000083094/
価格コム内で1万円以下、28mm以下でヒットした商品内で選んでみました。
FX66あたりなら量販店のタムサービスなどで1万円以下で売ってそうですよね。
ま、タイミングが合えばですけど・・・
書込番号:12701030
0点

雪深さん こんにちは!
私は、A495を使ってます。
かなり便利です!
http://review.kakaku.com/review/K0000089581/#350565
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a495/index.html
>1万円くらいまでの予算で
私が買ったときは、8980円だったかな?
最近、量販店とかで6500円で広告を見たかな?
価格で最安値は5800円!!!。。。。。。暴落が激しい!
>・小型
小さいです。
>・バッテリーの持ちが良い
抜群に良いです!
いざとなったら、単三アルカリ電池で良いのでどこでも手に入れられます。
>・広角から望遠まで幅広い
光学で3.3倍ズーム......まぁ、普通かな?
私のボソボソスレの方に沢山写真をアップしてます(修理に出していて ここ2週間くらいは、別カメラ)。
最近、望遠時に左上に黒点が見えるようになり、修理に出したら新品に交換されました。
なので、昨日から新品のA495で撮影再開してます。
暗いとこでも結構 良く写せます。
手振れ補正機能がついていないのが残念ですが、望遠のとき意外は関係ない感じです....。
接写が得意なカメラです.....。
参考まで.....。
書込番号:12701154
1点

■ひろジャさん
H15ですか。
■Red Crossさん
おすすめの順位は右から見ればいいのでしょうか?
それとも特に順位はないのでしょうか?
>中には書き込みのポイント稼ぎ?と思われるものもありますが・・・。
>そういった書き込みにはスルーが一番です。
そうですね。スルーが一番ですね。
■gda_hisashiさん
幅で100mmを切ってますし、25mmは薄いですね。
アマゾンでも10800円なら予算的にも安心です。
もしかして、現在最少かな?
■NEO FASCIOさん
最初に書き込みをして下さった方ですよね。
I−10のデザインはかわいくて良いです。
実際の店舗では1万円以下は難しそうですね。でも予算的に大丈夫だと思います。
■51ですさん
こんにちは。どこかでお見かけしたような気がしますが、気のせいでしょうか?
レビューはとても参考になります。
乾電池式にしては小さいですね。
値段は安すぎるくらいです。
ボソボソスレの方でしたか。いつも白熱している方ですね。(笑)
そういえば先ほど消されてしまった書き込みで言ったのですが、
言い忘れてましたけど、相手は女子高生です。
(カメラを選ぶ基準には関係ないですかね?)
書込番号:12701240
1点

女子高生ということですので、個人的ですがカシオZ800がいいと思います。
一応広角27mmですし、カシオには、肌を綺麗にするメイクアップ機能があるし、
フラッシュの白いテカリを抑える「デジタルファンデーション機能」があります。
年代的にはお友達と2ショットが多いと思いますし、プリクラが当たり前で、
いろいろな機能で綺麗にするのが普通で、携帯電話では当たり前になってきたと思います。
また、2ショットしやすい機能やレンズ周りの丸い金属が鏡の様になっていて撮りやすい気がします。
かわいいフォーカス枠や色が変更できるメニューカラー機能など、
デコルが当たり前の世代的にはいいのではないでしょうか。
ただ、撮る方の機能にこだわる本格派には合わないと思いますが(^^;?…
書込番号:12701452
3点

雪深さん、特に順番はありません。
価格が10000円以内ということで考えてみましたが、何点か想定価格を上回ってしまいました。
画質やらなにやらと拘るより、可愛い感じがするカメラでそれなりにしっかりと写真が撮れたらと思いまして。
プレゼントを選ぶのは難しいけれど、その分喜んでもらえたらいいですね。
書込番号:12701635
1点

先程EXILIM Hi-ZOOM EX-H15をお勧めしたのですが削除されてしまいましたのでもう一度。
最近この機種を購入しましたが、プレミアムオートが結構賢くカメラ任せでも綺麗に撮れます
ストロボ調光も悪くないのですよ。
ただし必要以上に修正する事があるのでこだわる方からは不自然だとの声もあります。
女子高生の方が使うなら綺麗に撮れると喜ばれると思います。
このカメラをお勧めしたいもう一つの理由は液晶が綺麗な事です。
視野角も広いし発色も良いのでみんなでわいわい撮った写真を見る時にぴったりだと思います。
10倍ズームなのとバッテリーが大きい為少々大きく重いですが、色も4色から選べますのでプレゼントには良いかと思います。
価格も、タイムセールでしたが10800円で売っている時がありましたので十分こなれているかと思います。
最後にH15で撮影した写真を添付しますので参考になれば幸いです。
書込番号:12701895
0点

カシオEX-H15って今日触ったけどデカクないですか?
女子高生が持つにはキツイですね。
今日、新橋のヤマダを見てきましたが、
IXY200Fが一万円切ってましたね。
小型でカワイイ色もあっていい感じですねえ。
ほかにも1万切りの商品が多数ありましたよ。
書込番号:12702269
0点

H15は確かに小さくはないですがスレ主さんの
>広角から望遠まで幅広い
という条件を考えると10倍ズームも選択肢に入ってくるかなぁと思います。
10倍ズーム機ではHX5Vも所有していますが比べてみてもH15が特別大きい訳ではありませんけどね。
書込番号:12702620
0点

■ねねここさん
メイクアップ機能は喜びそうです。
デジタルファンデーション機能は初めて知りました。
今調べてわかりました。EX−Z800ですね。
5色もあるんですね。この機種をプレゼントするとしたら、相手に色を決めてもらった方がいいですね。
プレミアムオートは凄い機能みたいですね。カメラ任せで何でも綺麗にしてしまうみたい。
なるほど、レンズ周りは鏡見たいですか。
さすがに私は女子高生の感覚とは、もう違う気がします。
■Red Crossさん
回答ありがとうございます。
順不同ですね。
おそらくですけど、価格コム最安値で1万円以下かな? と思ってます。実際にはどこかのお店に買いに行こうと思ってますので。
>プレゼントを選ぶのは難しいけれど、その分喜んでもらえたらいいですね。
そうなんですよね。高いカメラをプレゼントしても欲しい希望に合わないと困るので。
■takubonzさん
写真ありがとうございます。特に1枚目の空のグラデーションは綺麗ですね。
もっと段階的な色になるのかと思ってましたが、最近のカメラは性能がいいのですね。
4枚目のマンガも読めそうなくらいハッキリ写るんですね。肌の色も綺麗です。(本人が綺麗なのかな?)
このカメラもEX−Z800とおなじ「プレミアムオート」なんですね。
ちょっとカシオにぐらついてきました。
■エリズム^^さん
EX−H15はおおきいですか。 102.5x62.1x29.3 mm 私的には許せる範囲かな。でも他と比べてみないと。
IXY 200F 90.5x55.8x21.2 mm 幅と奥行きは1cm位小さいんですね。この差は大きいです。
おおざっぱに 9×6×2 cmですね。
そろそろ絞り込まないと訳が分からなくなってきそうです。
とりあえず、5つまで絞り込んで比較表を作らなきゃ。
書込番号:12702645
0点

■takubonzさん
すみません。ゆっくりレスしてたら抜けてしまいました。
そうですね。特に自分撮りの場合広角が良いほうが安全だと思ってまして。
広く写し過ぎた時はパソコンでカットできるので。
ご忠告ありがとうございます。
このカメラはおおざっぱに言うと 10×6×3 cmですね。 常に携帯するわけではありませんもんね。
もしかしたら、常に携帯するかもしれないけど。
書込番号:12702708
0点

とりあえず、中間報告です。
○ EXILIM Hi-ZOOM EX-H15 最安価格(税込):\11,800 ちょっと高い。 24mm〜
http://kakaku.com/item/K0000089832/
○ EXILIM EX-Z800VP [チェリーピンク] 最安価格(税込):\9,999 キレイな色。 27mm〜
http://kakaku.com/item/K0000136286/
× LUMIX DMC-FX66 最安価格(税込):\13,338 高い。
http://kakaku.com/item/K0000083221/
× LUMIX DMC-FP3-R [レッド] 最安価格(税込):\9,700 レンズが出てこなくて良い。でも35mm〜
http://kakaku.com/item/K0000135720/
× LUMIX DMC-S1-P [ピンク] 最安価格(税込):\12,649 高い。
http://kakaku.com/item/K0000221486/
○ COOLPIX S6000 最安価格(税込):\10,604 とても薄い。 28mm〜
http://kakaku.com/item/K0000092787/spec/
○ Optio I-10 最安価格(税込):\9,969 かわいいデザイン。 28mm〜
http://kakaku.com/item/K0000083094/
× PowerShot A495 最安価格(税込):\5,800 安い。乾電池式。 37mm〜
http://review.kakaku.com/review/K0000089581/
○ IXY 200F 最安価格(税込):\8,697 安いかも。
http://kakaku.com/item/K0000089584/ 28mm〜
安易に○×したら、ちょうど5つになりました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000089832.K0000136286.K0000092787.K0000083094.K0000089584
みなさんから勧められた順番です。優先順位はまだ決めていません。
・小型(IXY 200F)
・バッテリーの持ちが良い(EX−H15)
・広角から望遠までをカバー(EX−H15)
EX−H15が優勢ですね。
書込番号:12702860
0点

予算的には11,000円代までなのでしょうか?
電池の持ちをある程度考慮するなら、コンデジ界で電池持ちNo.2のカシオZ2300は候補になりませんか?
価格com最安値12,480円ですがどうでしょうか。
26mmからの5倍ズームで、プレミアムオートもありますし、大きさもそこそこだと思います。
書込番号:12703234
0点

この間、渋谷のヤマダで
LUMIX DMC-FX66が11800円でしたよ。
たしか、昨日の新橋ヤマダでも1万円くらいの値段でした。
IXY200Fも1万円切ってましたね。
書込番号:12704351
0点

■こうじならさん
>予算的には11,000円代までなのでしょうか?
いえ。具体的な予算は決まっていません。
ただ、プレゼントということで、「1万円くらい」じゃないと貰った人が負担に感じても困るので。
Z2300ですか。
http://kakaku.com/item/K0000136292/spec
候補に入りそうです。
■エリズム^^さん
安値情報ありがとうございます。
FX66
一応、6番目として残しておきます。
http://kakaku.com/item/K0000083221/spec/
これから値下がりするのでしょうか。
悩んだ結果 S6000が落選しました。電池の持ちが5番目だったので、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000136286.K0000089832.K0000136292.K0000089584.K0000083094
現在の順位です。感覚的なもので、なぜっていう明確な理由はありませんが。
書込番号:12707505
0点

26日の土曜日に、お店に見に行こうと思ったのですが、急用で行けませんでした。
前回の書き込みから特別進展はありません。
比較表のとおり、Z800が一番気になっています。
ただ、Z800に決まった場合は、色を自分で決めるかどうか悩むところです。
書込番号:12712578
0点

みなさん、ありがとうございました。
EXILIM EX-Z800VP [チェリーピンク]にしました。
カメラを見に行ったお店で、このカメラが展示してあって
カメラの色が気に入ってしまって(私が気に入ってもしょうがないのですが。)
10800円だったのですが、
「アマゾンでは9999円でしたけど・・・」と言ったら
「同じ値段で2GBのSDも付けます。」と言われて買ってしまいました。
そのまま彼女の家に行ってプレゼントしてきました。
最初の一言が「わぁ〜キレイ。」だったのでほっとしました。
書込番号:12716743
1点

ねねここさん
やっぱり同世代の方の回答は確かですね。
それにプレミアムオートの説明を聞いて、この機能は捨てがたいからカシオにしようと思いました。
本当にありがとうございました。
書込番号:12716831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 7:09:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 7:30:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/14 20:19:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/14 15:44:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/14 19:25:26 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/14 7:52:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/14 6:08:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 17:01:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 20:28:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 0:06:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





