現在私は「DVR-BZ130」をしており、近いうちにHI-DISC製の安いブルーレイメディアの購入を考えていますが…
三菱のブルーレイレコーダーを持っている方の中でHI-DISC製のメディアで試した方に質問します。
三菱のブルーレイレコーダーとHI-DISC製のブルーレイメディアの相性は良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:12787067
1点
文章を付け加えるのを忘れてました。
正しくは
…BZ130を所持しており、…です。
書込番号:12787074
0点
三菱機は持っていませんが、評価の高いパナソニックの国産25GBのBD−Rが
1枚120〜150円ほどで購入できるのですが。
台湾製のマイナーブランドはお勧めしません。
書込番号:12787322
3点
できればパナかソニーの方がいいんじゃないですか?
それにこの先、BD→HDDへのムーブ可能メーカーが増えてくる
可能性が高いから−Rを購入するよりは−REディスクを購入した
方が得だと思いますよ?
書込番号:12787425
1点
>使えなくはないです。
使えなくはないでしょう。
けれど、台湾製の格安メディアはひどいロットも混じっている可能性も高く、数年後に
視聴不能になる可能性もありますし、録画した機体以外で再生した場合に不具合の出る
リスクも否定できません。
DVD時代に格安メディアで痛い目に合った人は、多少高額でも国産無機BD−Rを
お勧めしています。
格安メディアは、やはりお勧めできません。
書込番号:12787427
2点
推奨できるディスクはやはりパナソニックですが、普通に考えて系列会社の三菱化学製も良いと思います。
三菱の日本製BD-RE10枚組があちこちのイオンで980円で安売りされているようですよ。
書込番号:12790019
1点
自分もDVR-BZ130使っています。
ZEROのBD-REははじかれました。(IDで激安メディアは受け付けないのか?)
T・M・I ZEROのBD-Rは使えました。(ディスク日本製で組み立てマカオ)
ホーマックで5枚で\680円だったかな?
書込番号:12795675
1点
レコーダーは ソニーですが
HI DISKと同じ事業所の磁気研究所 UNITC COM BD-R 原産地はマカオで(購入先は PC工房の店舗)
60枚中10枚認識不可
初期化ダビング後 追記しようとしたら認識しないのが5枚(これにはまいりました 激安なので多少の不良品が混じるのは承知の上だけど 再生できなくなるのは困りますね)
昨日全て使いきりで 後は認識できなくならないことを祈るばかり
(一応 一度追記できた物は その後も大丈夫なような)
後 情報としては
ソニーの25GB BD-RE 日本製 25枚スピンドリル でBDZ-T55で25枚全て認識できないのが出てます(BDZ-RS15は問題無し
以前に買った スリムケースタイプの10枚は今も使えてるので
品質が落ちたか 偶々はずれを引いたのかは不明・・・
購入がKS'電機だったので 事情を話したら心良く返品に応じてもらえました 聞いたらメーカに返品になるそうです
(しばらくは BD-R[LTH]、BD-REともにビクターの日本製を使うことになりそうですが)
書込番号:12799441
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/12/17 22:21:00 | |
| 12 | 2025/10/22 23:54:19 | |
| 21 | 2024/05/12 22:18:19 | |
| 2 | 2024/05/03 13:42:05 | |
| 0 | 2024/04/03 16:37:57 | |
| 3 | 2023/11/11 14:49:11 | |
| 2 | 2023/03/09 23:40:55 | |
| 2 | 2022/10/28 16:12:59 | |
| 18 | 2024/01/28 23:21:54 | |
| 15 | 2022/10/09 21:55:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






