『目安としては?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『目安としては?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

目安としては?

2011/04/29 06:55(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:48件

現在、ONKYOのA-817RXという古いアンプを所有しています。
今回このアンプのとAVアンプを入れ替えようと思っているのですが、目安としてどれぐらいの金額のAVアンプを購入すれば同程度のレベルの音が得られるのでしょうか?
10年ほど前に量販店の人に聞いた話では、AVアンプはピュアアンプと比べて値段半分ぐらいの音と考えてくださいと言われた事があるのですが、現在も同じようなものと考えたほうがよいのでしょうか?
主観的な部分が大きいと思いますが、詳しい方の意見を聞かせてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12949049

ナイスクチコミ!0


返信する
shige1さん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:12件 DOCONOのオーディオ礼賛 

2011/04/29 07:45(1年以上前)

1984年発売のアンプですね。
すでに26年経っているので電解コンデンサなどかなり経年変化があるはずで、おそらく、本来の音は出ていないのではと思います。だとすれば、もともと817が8万円程度のアンプですから、買値10万円ほどの現代のAVアンプであればかなり音はよくなるのではと想像します。
デジタル技術の進歩は眼を見張るものがあり、特にハイレゾリューションの音源を再生すると、ビックリするような音がします。AVアンプはある程度以上のものであれば、ネットワーク再生機能があったりしますので、ぜひ試してみることをおすすめします。

書込番号:12949132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/04/29 12:03(1年以上前)

>10年ほど前に量販店の人に聞いた話では
>AVアンプはピュアアンプと比べて値段半分ぐらいの音と考えてくださいと言われた事があるのですが
>現在も同じようなものと考えたほうがよいのでしょうか?

音質は主観が入るので置いておくとして、今も昔もマルチチャンネル分のパーツにコストがかかるのは確かです。

個人的な意見としてはA-817RXと比べるならAVアンプは小売希望価格が25万円前後の中級機です。
視聴前提となりますが、CP的には現行だとパイオニアのSC-LX72、ONKYOのTX-NA1008です。

書込番号:12949724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/05/02 00:58(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりそれなりの出費が要りそうですね・・・。

書込番号:12960338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング