『Bフレッツで使用するルータで悩んでます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Bフレッツで使用するルータで悩んでます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Bフレッツで使用するルータで悩んでます。

2003/02/11 10:27(1年以上前)


有線ルーター

スレ主 ファム2さん

昨日、Bフレッツが開通して、とりあえず直付けにしてるのですが、複数のPCがあるのでルータ購入を考えています。
はじめは100M対応なら何でもいいのかなと考えていたのですが、結構速度が変わるようなので、どれを選ぼうか迷ってます。

スループットというものが高いものがよいのでしょうか? ルータの性能を調べる時に参照すべき項目があれば教えていただけないでしょうか。


また何かおすすめ等がありましたら、アドバイス頂けないでしょうか。
可能ならば速度の他にフィルタリングの融通がきくものがあればうれしいのですが。

書込番号:1297729

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ファム2さん

2003/02/11 10:36(1年以上前)

すみません、書き忘れてしまいました。
OSはWIN2000とLinuxになります。とくにLinux対応と書かれているのが少なくて(実際には問題ないようですが)、Linuxでも使えそうなものがあると凄くうれしいです。

書込番号:1297753

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/11 11:50(1年以上前)

OSに関してはTCP/IPが使えるのであれば何でもかまいません。
ルーターはTCP/IPのためのルーティングをする独立したコンピュータと
考えるとわかりやすいかと思います。(実際にCPUもRAMも積んでいます。)

ただ、確かに対応OSなどがかかれているものもあります。
それらは最初にルーターを設定をするためのプログラムの動く環境です。
ですからWINマシンもあるようですので問題はなさそうですね。

スループットは高いに越したことはありませんが、
たとえばスループット20MbpsのA社の製品より10MbpsのB社の製品のほうが
使いやすいといった場合もあります。
安定性など数値に表しにくい性能もあります。(パケットが集中すると
フリーズしてしまうものもある。)

個人的にはおすすめはYAMAHAかアライドテレシスですね。
どちらもスループットはさほど高くありませんが、安定性は定評があります。

書込番号:1297960

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/11 11:54(1年以上前)

参考までに

YAMAHA
http://netvolante.rtpro.yamaha.co.jp/

アライドテレシス
http://www.allied-telesis.co.jp/index.html

書込番号:1297968

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファム2さん

2003/02/11 12:25(1年以上前)

其蜩さん、有難うございます。すぐにおしえていただけてうれしいです。
二社の製品を見てきたいと思います。
そういえば、YAMAHAはネットゲームやってる時、けっこう設定に関して
評判もよかったです。
ゲームも結構メインなので参考になります。RT56vですね、スループット
に関してちょっと誤解してたみたいです。
よく**M出たといいますが、これがスループットと思ってたので、10Mとか
だとそれしかでないと思ってました。
スループットと速度の目安になる、**Mでましたというのは単位(?)は
イコールじゃないんですね(苦笑)。

書込番号:1298090

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2003/02/11 12:45(1年以上前)

>スループットと速度の目安になる

参考になれば。
http://www.yuushirai.jp/shirai/MenuSel/index03.html

書込番号:1298151

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る