


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
はじめまして。
先日、Xperia arcを予約してきました。
初スマフォです。
ただいま入荷待ちです。
一緒にacroも予約しているのですが、arcに意思を固めようと思ったところ、SPモードの不具合を目にしました。
最新のアップデート等の情報があまり分からないのですが、
SPモードにてメールを受信されている方、下記を教えてください。
@メール遅延はの有無(ある場合はどれくらいの頻度で起こっているのか)
A着信時の着信音、バイブ、イルミネーションはちゃんと機能しているか
私としては、メールにてデコメを使用したいので、SPモードがいいのですが、
メール遅延があるなら今回はスマフォを買い控えたほうがいいのかな…と思ったり、
しかしもうこんな素敵なスマフォに出会えないかもしれないと思ったり…。
参考にさせていただきたくよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:13145082
0点

私もXperia arcが初スホマなのでSPモードも使用歴3ヶ月弱ですが、1も2も経験していません。
初期のSPモードは確かにいろいろあったようですが最近は落ち着いているという認識です。
最新のアップデート(6/16)に関するスレッドです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13138866/
但し、デコメは格納フォルダが使いにくいというのはたまに目にしますので店頭で使い勝手を確かめておく方がいいと思います。
書込番号:13145110
1点

私もXperia arcを使用しています。
メールは1日で20件〜30件くらいしています。
@遅延については、ごくまれに遅れてくる場合(5分くらいですかね)や自動受信しない時がありますが、遅延はガラケーの時でもありましたし気にされるほどではないかと思います。
今回のアップデートでだいぶ安定してきました。
Aについては問題ないですね。
デコメに関しては友里奈のパパさんが仰るように一度実機にて確認してみてください。
購入したいと思ったときに購入するのが一番ですよ(^.^)
書込番号:13145223
1点

おはようございます。
初めてのスマートフォンでarcを使っています。
1番目の質問は、私も問題ありません。
あったとしても、多少のタイムラグはあるかもしれませんが、
数分と思います。
先日のドコモの電波障害では暫くメールは出来ていましたが、
お昼〜2時頃には完全に圏外表示でした(埼玉県です)
2番目の質問は、ちゃんと機能しています。
私の感想ですが、以前持っていた携帯よりバイブの
振動の強さ?が弱い感じです。
仕事でサブバックに入れてるのですが、携帯のように
ブルブルの激しさか、減ったなーと思いました。
デコメは、皆さん仰っているように、実際に触って確かめた方が
良いと思います。
こちらの質問で、デコメを保存して使っている方は沢山みうけられます。
昨日、アップデートしましたが問題なく、何となくですが、
動きが良くなった感じがします。
評判イマイチだった、アイコンも変わりましたし(^-^)
書込番号:13146161
1点

お3人様、ご回答いただき有難うございました!
遅延も特に気になる程度では無いとの事なので、
安心しました。
自動受信の事も聞かなければと思っていたのですが、
ご回答も併せていただけて助かりました^^
メールの心配事は解消されました!
残るはバッテリー…。。。。
今ガラケーを使っていて大体毎日使い切っているのですが…
スマフォにすると更に使い切るのが早そうで心配です;;
毎日30分くらいスカイプで通話したいんですが…。
しかし予備バッテリーをもって歩くのもなぁ…。。。
とおもいつつ。
テーマがかわってしまいますが、
バッテリーなんかに付いても教えていただけると助かります。
書込番号:13155026
0点

>しかし予備バッテリーをもって歩くのもなぁ…。。。
>バッテリーなんかに付いても教えていただけると助かります。
仰っているようにガラケーよりはバッテリーを消費すると思って間違いないです。
あとは通勤手段と職場環境に因ります。
1.私の場合、車通勤、デスクワークなので、車に充電器、会社のデスクにも充電器を置いていますので純正の1,500mAで間に合っています。(充電環境を整える方法)
2.予備バッテリーではなくバッテリーを高容量タイプに交換する方法もあります。
純正と同じ1,500mA〜2,500mAまでサードパーティから発売されています。(純正と同じ形状タイプで)但し殆んどが中国製ですしどこまで記載容量を信じられるかは個々の判断になります。
3.モバイルバッテリーチャージャを持ち歩く。
予備バッテリーを持ち歩くことに抵抗がある場合は辛いかも。バッテリーより大きいし重いですから。
書込番号:13155369
0点

私も3G環境では、何の問題もなく送受信できています。
ただ、最初の頃Wi-Fiで使っていたときにはとにかく
SPモードの調子が悪く(Wi-Fiで利用できるよう設定はしている)、
業を煮やして現在はずっと3Gで使っています(送受信ともうまくいかない現象が頻発)。
3G環境では特に遅延もないし、他の動作も遅すぎていらいらすると言ったことも
ありません(もうすでにWi-Fiでの快適さは忘れてしまった)。
書込番号:13155721
0点

バッテリーの件。
私は予備バッテリーとバッテリーのみで充電できる充電器を購入し、
だいたい夜に入れ替えて寝ている間に充電し、
外出時は充電したバッテリーを持ち歩いています。
バッテリーチャージャーは重くて大きいので持ち運びたくないので、
このような運用に落ち着きました。
バッテリーの入れ替えは最初は面倒でしたが、
慣れてくると全然たいしたことないです。
1日1回再起動することになるわけで、ヘンなものが溜まってても
一掃されるしいいかな、と。
書込番号:13155735
0点

友里奈のパパさん
早速のお返事ありがとうございました!
私は電車での通勤、デスクワークです。
バッテリーはやはり純正が一番安心かなって思います。
仕事をしながら充電が、一番安く済みそうですね^^
yumin_yuminさん
お返事ありがとうございます!
やはりwi-fiはうまくいかないのですね…。
必要以外はつながないでおこうとはおもっているんですが。。。
バッテリーだけで充電できるものがあるんですか?!
それだと、いちいち入れ替えたりせずにいけそうですね^^
お二人の意見を参考に、しばらく(我慢して)充電器をもって会社等で充電したりしてみます。
それで煩わしかったら充電器を買いたすか、もしくはyumin_yuminさんみたいにしてみようかと思います^^
本日、スマートフォンラウンジにいってarc,acroの実機を触ってきました。
デコメの件も確認しまして、思っていたよりはいいかなーと思っています。
やっぱり手に収まるarcにしようかと。
他にもギャラクシー2とかまだDSでも実機扱っていないものでも実機があったので、
なかなか楽しかったです。粗品でエコバックもらいました(笑)
みなさん、ありがとうございました!!
書込番号:13156733
0点

ゆぁゆぅさん
バッテリーのみで充電できる充電器、相当アヤシイですが、
今のところ、問題なく使えています。
以下を参考にしてください(私もここでSサイヤ人さんなどから教えてもらいました)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12847103/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12897884/
書込番号:13157149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





