


エアコンを新しくしたんですが、やっぱり臭います。
前のエアコンは終始くさかった。
現在のエアコン(ナショナル CS-22RJH)は、
におい除去機能を使うと、垢?のような濃ゆい臭いが部屋中に充満します・・・。
そのかわり、通常運転中は全く臭いがしませんので快適です。
原因?
・南向きの部屋で、一番暑くなる壁にエアコンが付いてる。
・自分の部屋自体が臭い?(タバコペットはいないので体臭?臭いといわれたことはありませんが・・・。)
これはエアコンを変えても変わらない共通点なんですが、関係ありますか?
また、におい除去機能はやっぱり臭いものなんでしょうか?
書込番号:13215783
0点

脳みそさん、こんにちは。
私も詳しくは無いので参考程度にお聞きください。
13年ほど前まで東芝のエアコンを使用していました。
プラズマ何とかって機能を利用した消臭機能?が付いて
いました。
動作させると微妙な臭いがしていましたので数回利用し
ただけで後は全く使いませんでした。
パナ機がどの様な仕組みを使っているのか確認していま
せんが、臭いに関しては個人差が有ります。
現在私の家では加湿空気清浄機を使っており加湿を利用
している間は臭いもあまり感じませんが、空気清浄だけ
の時はそこそこ臭いを感じます。
これも絶対とは言えないのですが、加湿空気清浄機の平
行利用を考えてみては如何でしょうか?
ただし、加湿空気清浄機は最低一月に1度は手入れをす
る必要が有ります。機種によっては手を抜くとあらゆる
フィルター類を早めに交換することになります。
あくまでも参考とお考えください。
書込番号:13217411
1点

臭いがするときは換気するのが基本です。
私はエアコンの内部クリーン機能をONにして動かしていて、冷房をOFFにすると温風とともに部屋の臭いが強くなって出てきます。それで、エアコンの冷房をOFFにした後しばらく換気扇をまわしたり窓を開けたりして換気しています。
少し前まで臭いがなかったのですが、コーヒーを頻繁に飲んだりしていたらその臭いが移ったようです。
熱交換器を自分でエアコンクリーナスプレーなどで掃除したり業者に掃除してもらっても臭いが消えますが、短期間で効果が切れてまた臭いがするようになるそうです。
書込番号:13223318
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 14:50:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 5:32:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/09 21:43:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/10 5:01:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 16:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





