8年程使用していたFAXが不調のため、買い替えをする予定です。
しょっちゅう掛かってくるセールス電話に迷惑しており、いつもナンバーディスプレイを見て、「0120」や地方局番の場合は電話に出ないようにしています。
その対策として着信の名前読み上げは必須なのですが、次の2つの機能の選択で迷っています。
@おたっくすの“あんしん応答”の受話の前に名前を聞いて拒否する機能
Aシャープfappyの“新・誰からコール”で電話帳未登録者は都道府県名を教えてくれる機能
FAXは使用頻度が低いので、見てからプリントなどの機能はいらないのですが、
上記2点はどちらも欲しい機能で、かれこれ1ヶ月迷ってます。
優柔不断な私に決め手になるアドバイスを頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:13300375
0点
スレ主さん
おはようございます。
私はパナ機を使用していますのでパナ機のみお答えします。
パナの場合は通話拒否とあんしん応答があります。
通話拒否は相手に通話を拒否するメッセージを流し、電話が切れます。
又、通話中にチャイムを鳴らして、来客があったようにし、通話を切ることができます。
あんしん応答は相手の声を確認し、電話に出たり、切ることが可能です。
我が家はセールスに対して、通話拒否を使用しています。
ご参考にして下さい。
書込番号:13300863
![]()
0点
typeR 570Jさん
おはようございます(^-^)
早速の返信ありがとうございます。
パナのあんしん機能、便利そうですね。
セールス電話の対策も書き記して下さったので、パナ機を使用した場合のイメージが広がり大変助かりました!!
もうひとつ伺いたいのですが、我が家は親機が寝室の2階で、子機を1階のLDKで使用してるのですが、着信の名前読み上げは子機でもしてくれるのでしょうか?
回答宜しくお願いしますm(_ _)m
皆さん、fappyの情報、セールス電話の対策などお待ちしております!
書込番号:13300939
0点
スレ主さん
着信の読み上げは子機でも可能です。
通話拒否とあんしん応答も子機で対応可能です。
我家は821を使用しています。
書込番号:13301039
0点
typeR 570Jさん
子機でも機能できることがわかり、安心致しました!
821を使用ということですが、こちらの機種で質問があったので、お聞きしてもいいですか!?
電話帳の検索ですが、タッチパネルでどのような検索パターンがあるのでしょうか?
銀行のATMのように五十音で検索する感じだと馴染みがあって、誰でもすぐ使えそうでいいな〜と思っていました。
タッチパネルのメリットを感じますよね(*^o^*)
回答宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:13301112
0点
スレ主さん
電話をかける場合はすべてから探す、フリガナの頭文字から探す、グループから探すの
3パターンがあります。
どの探し方でもレスポンスが早いので我が家はグループを重宝しています。
親戚、学校、病院etcという具合に登録できます。
書込番号:13304588
![]()
0点
typeR 570J 様
回答ありがとうございますm(_ _)m
電話帳の検索も機能を上手に使いこなせると使いやすそうなので、パナ機の821とシャープ機のD83を比較検討した結果、パナ機に軍配があがりました。
先程ネットでパナ機821を(\14780ポイント10倍で)注文しちゃいました!
いろいろ教えてくださって助かりました。
どうもありがとうございますo(^-^)o
書込番号:13312408
0点
スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
安価で購入出来てお買い物上手ですね。
821は高性能機種ですのできっと満足されることでしょう。
是非、レビューにも投稿して下さい。
書込番号:13312563
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FAX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/07 18:04:37 | |
| 0 | 2024/12/21 8:56:30 | |
| 2 | 2024/12/17 14:37:23 | |
| 0 | 2024/11/03 14:51:10 | |
| 1 | 2024/10/23 23:57:08 | |
| 2 | 2024/10/17 13:16:13 | |
| 6 | 2024/12/12 3:00:27 | |
| 4 | 2024/08/06 19:09:19 | |
| 5 | 2024/07/09 0:32:56 | |
| 3 | 2024/06/07 10:36:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


