『メモリ増設したいけど』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリ増設したいけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリ増設したいけど

2001/03/31 22:56(1年以上前)


メモリー

スレ主 もりもとさん

SIMMとDIMM両方使えるマザーボードで、
以前SIMMからDIMMへ切り替えたことがあるのですが、
一体何を指したのかが思い出せず、メモリ自体には番号の羅列しか
されていなく、困っています。
同じ種類の128MのDIMMを2つ買いたいのですが・・・
どこを見たら分かるのでしょう?

書込番号:135471

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/03/31 23:01(1年以上前)

マイコンピュータを右クリック→プロパティで全般のところに 
コンピュータと書いてある下に○○○KB RAM
とでてます。

書込番号:135478

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりもとさん

2001/03/31 23:18(1年以上前)

いえ、もっと詳しく知りたいんです。
違う種類のメモリをつけると相性の問題で
かなり悪い状況になると見たので。
EDO DIMMとか、FASTPAGE DIMMとか
他にも種類あるんですよねぇ???
CLというのは何なんでしょう?????

書込番号:135501

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/03/31 23:31(1年以上前)

>違う種類のメモリをつけると相性の問題で
>かなり悪い状況になると見たので。
SIMMとDIMMを同時に使用すると壊れるという話は聞いたことあります。その他の詳細は常連の方々が説明してくれるでしょう。

書込番号:135511

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/03/31 23:32(1年以上前)

マザーボード名も書いてないし、どんなメモリを増設したかも分からないのでアドバイスも出来ませんよ。

>メモリ自体には番号の羅列しかされていなく、困っています。

これが重要だと思いますが、、、
あなたには羅列でしかなくても、詳しい人には分かりますから。

書込番号:135513

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/01 00:48(1年以上前)

まぁ、もっと詳しく書いてくれないと誰もアドバイスできないよ・・・
と言いたいわけ。

書込番号:135616

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/04/01 23:37(1年以上前)

もりもと  さん お使いのMBの種類やチップセットがわかりますと。もっと調べやすいのですが、これだけの情報ではどのようなDIMMをお使いになっているか、判断できませんけど…
SIMMと、DIMMの使えるマザーボードだけでは、ちょっとお勧めのもの見つからないと思いますが…
ちなみに、CLとは、カス レイテンシの略ですね(キャスともいう)
CAS LatencyとはCAS信号をDRAMに与えてから、実際に書き出すまでの時間のことです。
EDOとはextended Data Outの略です。
データーの出力方式を変えて、より高速な出力を可能にしたDRAMのことです。
ただし、これに対応したチップを搭載したMBでないと使えません。

書込番号:136313

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりもとさん

2001/04/02 00:11(1年以上前)

返信で再度質問します。
先日はご返答ありがとうございました。
皆さんおっしゃることごもっともです。
マザーボードはEPOX EP-51MVP3E-Mで、
128M DIMM(PC100)のメモリに書いてあるのは
SIEMENS HYB39S64800AT-8 TAIWAN A 9852 が16個
CSI 24WCO2J 9902C(小さいの) が1個
板自体に PC58964A1、E186985
以上が書かれています。
このメモリと同じものを買おうと思うなら、
何と言うものを探せばよいのでしょう???
CLは分かりません。意味も。
128Mまでしか使えないので、あと2本追加しようと思っています。

書込番号:136361

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/04/02 00:35(1年以上前)

このメモリと同じ物を購入するのは不可能に近いと思いますので
パソコンショップでPC100 SDRAM DIMM CL=2 128Mを買うしかないでしょうね
その際に相性問題の少ない物を選んでもらうといいかもしれません。

>CLは分かりません。意味も。
これは速い方のCL2にしておけば問題はないですよ。

書込番号:136399

ナイスクチコミ!0


Madcatさん

2001/04/04 08:33(1年以上前)

>SIEMENS HYB39S64800AT-8 TAIWAN A 9852 が16個

今、手に入るものでこれと一番近似しているものは、infineon社の
64Mbitチップを両面に搭載したPC100-CL2 DIMMモジュールだと思い
ます。

#ただ、製造週が異なると、特性が微妙に異なる可能性が大きく、
 完全に同一とはいえませんのであしからず。
 

書込番号:137981

ナイスクチコミ!0


ミヤミヤさん

2001/04/12 21:23(1年以上前)

私はメモリを引き抜いて、お店のおにーちゃんに
”これと同じやつちょうだい!”と言います。
後は、お店の人が、動き回ります。

書込番号:143375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ところで 1 2025/09/29 5:36:59
割とお安く買えました 3 2025/09/24 6:07:58
MemTest86 Free Version 11.5 Build 1000 1 2025/09/19 4:26:31
なぜこんなに高くなったのか? 5 2025/10/07 6:34:17
Inspiron 14 5445用メモリ 3 2025/09/13 13:16:58
Amazon限定モデルが約9千円 1 2025/09/10 18:54:21
Intel Core Ultra 5 225 BOXに流用したいのですが 3 2025/09/09 11:09:32
送料込み 税込 16016円 0 2025/08/27 8:08:06
メモリ増設について 8 2025/08/17 18:43:41
ASRock B450 Pro4で 2 2025/08/14 22:08:45

「メモリー」のクチコミを見る(全 82469件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング