


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13498119/
でお世話になりましたbuebueです。
ジオカルマーニュE545を購入し、梅本の雲台を取り付けもって行きました。
(といっても同行者が担いでくれたので、じぶんは楽チンしてしまったのですが)
夜の撮影では、気温は氷点下でしたが、風はほとんどなく、おもりをつける必要がなかったです。
月が大きかったため、星空はあまり写っていませんが、月明かりに照らされた燕岳とテントが写ってくれました。
この三脚と梅本の雲台の組み合わせはなかなかいいです。
もう一度山に行きたいですね。
書込番号:13662146
2点

こんにちは
機種が、携帯の SH-07B に成っていますが… ?
書込番号:13662351
2点

robot2さん
今自宅のネット環境が駄目で、デジ一で撮影した写真をマイクロSDに取り込んで携帯からブログにアップしています。
この写真はネットカフェからのアップで、ブログの写真からダウンロードして投稿というまどろっこしい方法をとっています。
すると、なぜかEXIFのカメラ情報が携帯に???
でも露光時間とか見てもらうと携帯じゃない事は明らかですよね。
すみません。
カメラの機種はK-5で間違いないです。
書込番号:13662395
0点

buebueさん お久しぶりです
前回の書き込みの約束で 今回本当に写真貼っての返信有難うございます。
お勧めした三脚まだ 少し大きかったかなと心配していましたが無事に使えたようで安心しました。
今回の写真 月明かりだけで ここまでテントがはっきり写った夜景の写真は 余り見たことがありませんでした 素晴らしい写真見せて頂き有難うございます。(はじめて見たとき昼間かと 間違えてしまいました)
取り急ぎ 写真見せていただいたお礼だけでもと 書き込ませていただきました。
書込番号:13662405
1点

もとラボマン 2さん
その節は本当のお世話になりました。
梅本の雲台はそのままつきました。
よく星景写真は撮るのですが、一泊登山で晴れたのは初めてでした。
月明かりが強いと本当に昼間のように写ります。
半月くらいならもう少し星が写ったと思います。
バッテリーに余裕があるなら、コンポジットという方法もありましたが、これはこれでいいのじゃないかと思っています。
この三脚、通常の星撮りにも持ち出せそうですね。
風が強いときも砂袋やバックで対応すればいいわけですし。
いい買い物したと思っています。
また、よろしくお願いいたします。
書込番号:13662450
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 0:37:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 9:59:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/13 22:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/13 16:30:58 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/13 19:11:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 19:41:38 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/13 0:04:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 15:26:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 18:47:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





