


Everio GZ-HD30を使っていたのですが、壊れてしまって買い替えを検討しています。
プラグインパワータイプのマイクを持っているため、それを活用したいと思っているのですが、最近のビデオカメラは小型化が進んでシューが無いものが多いように思います。
持っているマイクはこちら
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9913.html
プラグインパワー対応のマイク端子と上記マイクを取り付けるシューを持ったビデオカメラはありませんでしょうか?
できれば4〜5万円ぐらいで購入したいと思っています。
書込番号:13674221
0点

nakami-さん
こんにちは。
残念ですが、お持ちのマイクをそのまま流用できるビデオカメラは2011年発売の製品の中では無いと思います。
去年の製品ですがビクターのGZ-HM1ならマイク端子とシューが付いているようですので、シューの形状が合えば大丈夫だと思います。
補足、というか蛇足です。(*以下全て2011年発売製品のみについて)
ビクター製は全機種マイク端子・シュー共に非搭載です。
パナソニック製でマイク端子とシューの両方が付いている機種はありません。
キヤノンは全機種マイク端子がありますが、プラグインパワー非対応です。
また、ミニアドバンストシューという独自規格なのでアダプタがないと汎用タイプのものは使えません。
ソニーはマイク端子とシュー付の機種もありますが、電源供給方式やシューの種類が複雑すぎて純正のマイクですら気をつけて選ばないといけないのであまり詳しく調べていません。
GZ-HM1ならそのまま使えそうですが、予算オーバーですし今更この機種に13万以上出す意味があるかどうか、個人的には疑問です。
ソニーのCX560にうまく使えればいいのですが、ちょっと予算オーバーかもしれません。
書込番号:13676307
1点

すみません、訂正です。
ビクターは3D撮影対応のGS-TD1はマイク端子とシューが付いています。
また、(*以下全て2011年発売製品のみについて)を
(*以下全て2011年発売の民生機のみについて)に訂正いたします。
業務用や3Dは予算的にも検討範囲外だと思いますが、念のため。
書込番号:13676550
0点

ご回答ありがとうございました
やはりガンマイクを小さいカメラに付ける人はあまりいないからですかねー
いまのマイクを有効活用したかったんですが難しそうですね
マイク買い換えも含めて再検討します
書込番号:13680939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やはりガンマイクを小さいカメラに付ける人はあまりいないからですかねー
かも知れませんね。
使う人がいないからシューが無いのか、シューが無いからマイクを使わないのか分かりませんが。
私は使いたいのにシューの規格がネックで迷っています。
そういえば、マイク端子とシューが付いている機種をもうひとつ見つけました。
GC-PX1です。これもビクターです。
もしマイクスタンドや代用品でマイクを固定できる環境なのでしたら、シューの有無や規格にこだわる必要も無いと思いますが、どうでしょう?
書込番号:13684388
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 7:55:27 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/14 12:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:23:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 15:03:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:43:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 7:43:38 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 4:49:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



