『自主制作映画および映像製作のためのカメラ選定について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自主制作映画および映像製作のためのカメラ選定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

スレ主 Rokcyさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。

私は大学のサークルで自主制作映画や映像製作を行っているものです。
今回映像製作(1時間を越える映画や3分以内のショートムービーなど)を行うにあたって、サークル予算で新しいカメラを購入することとなりました。

予算は30万前後となります。

当方地方(九州)在住ですので、実機に触れて決定ということができません。

近場にCanonのiVIS HF G10すら在庫が置かれてる店がないという状況です。

いくつかの候補は挙がっているのですが、中々決まらないでいますので皆様のご意見を伺いたく思いここに質問させていただきました。


現在編集ソフトはEDIUS 6 AfterEffect CS 5.5を使用しており、カメラはこれまで家庭用カメラなどを使用して撮影を行ってきました。
現在のカメラはNikon D3100 と Canon HF M41 に DCR-731(ワイコンを装着)して使用しています。




 さて、今回制作費などではなく予算を新しいカメラに使って購入しようと考えたのには理由があります。

今年の夏休み、古い機種ではありますが、SONYのHVR-Z1Jをレンタルして映画製作を行い、マニュアル操作を駆使しての撮影の楽しさに感動し(M41でもマニュアルで撮影は行っておりましたが、設定できる幅の広さや操作のしやすさに感動したという意味です)新しいカメラの購入に至る次第となりました。

フォーカスリングやズームリング、ハンドルがあると撮影がこれほどまで変わるのかと驚かされた次第です。

以上のことから、マニュアル設定が豊富で使いやすく、予算の範囲内に収まりそうな機種で、皆様が性能(画質のよさなど)のいいと考えるカメラなどのご意見を参考にして選定を行いたいと考えました。

乏しい知識と検索力ですが、私どもが候補に挙げたカメラは以下の通りです。

SONY HDR-AX2000 前回レンタルで使用した機種と操作性が近いと考えたため。

HXR-NX70J 女性でカメラを使う部員もいるので携帯性が高そうで、使いやすそう。

NEX-VG20H XLR端子が無いので、候補としては微妙と考えております。しかし動画を見        ていると腕が必要とは思いますが、素晴らしい絵が撮れると考えたため。

Canon XA10 現在使用している機種に、さらにマニュアル設定の項目や、フォーカスリングな      どが追加されていること。ハンドルがついていること。

Victor GY-HM150 新機種で情報は少ないが興味があります。

です。

HDR-AX2000が 使用していたHVR-Z1Jの操作性に近いものがあると考え、この製品にしようと当初は考えていたのですが、他の製品を調べていると選択肢の幅やそれぞれのいい所があることに気づき、皆様の意見を参考にして購入の参考にしたいと考えました。

一眼に関しましては、まだまだ使い始めたばかりで、今回の選定では見送りました。
しかし、参考にさせていただきたいと考えてはいますので、お勧めの機種などがありましたら教えていただけるとありがたく思います。


 また、当然ながら現在使用しているカメラのレベルからして、三脚や照明などもしっかりしたものが必要ということを考えていないのでは?と思われる方もいるかもしれません。
 映像製作において三脚は基本であり、とても重要ということは理解しております。また業務用のように高価なものではありませんが、照明等も当然使用しております。
 予算の都合上、三脚、新しいマイクなどは来年度の予算が入り次第購入ということで考えておりますので、別途予算が入り次第、再度皆様の意見を伺って購入を検討したいと考えております。(よろしければ、お勧めの三脚等の情報も教えていただけると助かります)
 従って、生意気ではありますが、今回は映像用のカメラについて皆様の意見をお聞きしたいと思っております。


たくさんのカメラや現場を体験されてこられた方からしてみると、まだまだ素人の人間が高額な金額のカメラを選ぼうなどというのは生意気と思われるかもしれませんが、ご意見のほどよろしくお願い致しますm(__ __)m

書込番号:13809796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/25 06:20(1年以上前)

カメラ「だけ」であるのでしたら、SONY AX2000かCANON XF100と書いておきます。
が、中古でSONY FX1などのクラスにメモリーレコーダーなど加えるのも良いかもしれません。

ただ、やはりそれに見合う三脚との同時購入が望ましいと思います。
※音声の処理は、どうなさってますか?

書込番号:13809857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Rokcyさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/25 17:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

音声の処理については、SONYのECM-G5Mを使って収録しておりますが、環境音や効果音などは別に用意したデータ等を使って付け加えたりしております。

しかし、我々の作品は、音声がしっかり作れていないという点が弱点であるとは気付いておりますので、今後改善を図ろうと努力しております。

書込番号:13811526

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rokcyさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/28 11:07(1年以上前)

AX2000を購入することにいたしました。
ありがとうございました。

書込番号:13822944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング