『Com800AVについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Com800AVについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Com800AVについて

2000/06/06 18:33(1年以上前)


デスクトップパソコン

はじめて書込させていただきます。よろしくお願いします。

パソコン初心者なんですが、動画編集に興味をもって、
パソコン購入を検討しています。
いろいろ雑誌を調べた結果、価格とそれから拡張性の点で、
MouseComputerのCom800AVに魅力を感じているのですが、
初心者がいきなり直販メーカーのパソコンを買うのは、
サポート等の点で大丈夫でしょうか。
(他にマニュアルなどの丁寧さなどもどうでしょうか)

一部の直販メーカーさんはのパソコンなんかは購入後もいろいろ大変なようだったり、
価格のために必要な部分まで品質を下げたりしていうようなので、
初心者には直販は大丈夫だろうかという心配が湧いてきているのですが。

あと、仮に購入と決めたとして、
動画編集にはCPUを700Mhzでも十分か、それとも
1万5千円プラスで800Mhzにする価値があるのかという点も
お答えいただければ幸いです。
お願いします。

書込番号:13823

ナイスクチコミ!0


返信する
もじおさん

2000/06/06 18:44(1年以上前)

CPU500MHz以下の時代から動画を編集してる人はいるでしょう…
でもまぁ高性能にこしたことはないんじゃないかなぁ

書込番号:13825

ナイスクチコミ!0


通りすがりの人さん

2000/06/06 19:53(1年以上前)

マウスはやめておいた方がいいです。

一部の掲示板では、納期を守らない、と有名です。

1週間のはずの納期が3ヶ月以上待たされたうえ、
しかも初期不良なんて例があったとか...

書込番号:13836

ナイスクチコミ!0


nijiさん

2000/06/06 20:59(1年以上前)

DVの動画編集でなければ、700Mhzでも特に問題はないと思います。CPUは速ければ速いほど、待ち時間が短くなるので、お金を出せるなら、惜しみなく出しましょう。追伸:この掲示板を見るとマウスコンピュータは買うのに躊躇しますね。

書込番号:13843

ナイスクチコミ!0


i-BOOK重たそうさん

2000/06/06 21:01(1年以上前)

MouseComputerは止めましょう。
ついでにいうとMouseが安いのは故意に納期を遅らせてその間にパーツの値下がりを待っているからだとのもっぱらの噂。
それ以外にも色々と対応のまずさが指摘されてますんで避けとくべきでは。
後、Mouseみたいなのは普通「直販系」とは言わず「ショップブランド」って言います。

 TOWTOPより先にMouseがいくと思ってたんだけどな〜>独り言...

書込番号:13845

ナイスクチコミ!0


スレ主 近江さん

2000/06/07 08:37(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
はあー、そうですか、やっぱり安いということはいろいろ理由があるのですね。
他の業界と違ってそれが客への不利益に直結してるというところが凄いですが。
もう一度検討しなおしてみます。
直販とショップブランドのご指摘もありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:13972

ナイスクチコミ!0


MINOさん

2000/06/07 11:14(1年以上前)

私もショップブランドのPCを使っています。
クレバリーのRODEOというBTOマシンなんですが、入金して4日後には手元にきましたね。非常に素早い対応をする店だなぁと思いました。

書込番号:14013

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング