『AVアンプのphono入力について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVアンプのphono入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

AVアンプのphono入力について

2011/12/25 13:48(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:1件

わたくしAVアンプ購入を考えています。予算の関係で入門機になってしまいそうですが、
レコードプレーヤーも接続したいと考えています(MMカートリッジ)。が、低価格機には、phono入力がないようですが、普通にアナログ端子に接続しても聞けるのでしょうか?

書込番号:13939373

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/25 16:05(1年以上前)

Phono入力が無いと接続してもまともに再生できないです。
イコライザを内蔵しないタイプのプレーヤーなら別途フォノイコライザを取り付ければ再生できますが、その分予算は増えることになりますね。

書込番号:13939805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/12/30 02:20(1年以上前)

よよよっちゃんさん 

レコードはRIAAという規格で録音されています。(高音が強調された音)MMカートリッジの出力は
5mV程度で、通常のライン入力は100〜200mVを要求していますから、接続しても音量が小さい、高
音ばかり強調されたキンキンとした音になってしまいます。

PHPNO入力のないアンプでしたら口耳の学さんが仰る様に、別途PHONOイコライザーアンプの購入で
すね。例えばこんな製品です。
http://www.audio-technica.co.jp/cgi-bin/search/products/search.cgi

書込番号:13957452

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング