


デュアルチャンネルについてなのですが、メモリをたとえば4G→8Gにするとき、元から取り付けられていた4Gメモリと新しく取り付ける4Gメモリは、どちらもデュアルチャンネルに対応していて規格や容量が同じならば違う会社のメモリでも正しく(?)動作するのでしょうか? 相性問題などがあるなら、増設する機会があったら4G×2のメモリを買おうと思います。 回答お願いします。
書込番号:13971657
1点

買ってみないとわからない、ってとこですね。
動くはず、ではあるんですが確実に動くのかっていうとそういうわけではないので。
書込番号:13971667
1点

メモリモジュールにデュアルチャネル対応・非対応はありません。
メモリチップやメモリモジュール製造メーカが違っていてもデュアルチャネル動作するかどうかには関係ありません。
同じメーカだったとしても全てのメモリが同じ仕様とは限りませんので。
書込番号:13971720
1点

デュアルチャネルというのはデータ経路が2つあるのですが、
マザーボード側のメモリ定数設定はひとつしかないから同一メーカの
メモリが推奨されます。
マザーボードマニュアルの注意書きに素直に従って
同じメーカでそろえるのが無難ですよ。
書込番号:13972020
1点

メーカは関係なくて、揃えるなら同一ロットでないと意味がないです。
型番が同じでもロットでタイミングが微妙に変わるなんてのは良くある話なので。
で、揃えるべきかどうかはPCに依存します。最近のIntelなら寛容です。
書込番号:13972646
1点

ツノが付いてる赤いヤツ様 甜様 ZUUL様 ムアディブ様 回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 ムアディブ様は「最近のIntelなら寛容です。」と書き込んでくださいましたが、AMDは寛容じゃないのですか?
書込番号:13975668
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





