




はじめまして。
動画編集のできるマシンを作りたいのですが、
どのマザーにすればいいのかさっぱりわかりません。
CPUはPIII-800Mhzにしたいのですが、
お店に行ったも700Mhzまでは動作保証としか書いていないもので・・・。
よろしければ、ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
書込番号:13977
0点


2000/06/07 11:45(1年以上前)
こんにちは、neocさん。
FSBは100MHzのものですか、それとも133MHzのものですか?
形状はFC-PGAですよね。
もしFSB133のものだとすると、FSB133に対応しているチップセットをまず選んで、そのチップセットを使っているボードの中で評判がいいものや、好きなメーカー品のものを選ぶのがよろしいのではないでしょうか。
FSB100でしたらすでにほとんどのマザーボードが対応していますので、どれもさほど遜色はないと思いますので、まずは定評のあるASUSあたりのマザーが無難ではないでしょうか。あと、動画編集をするのでしたら、マザーボードよりビデオキャプチャーボードにこだわった方がよろしいかと思います。
ちなみに私はつい最近PV-667(FSB133)で、SOYOのSY-7VBA(Apollo Pro133Aチップセット)に乗り換えました。
書込番号:14019
0点



2000/06/08 17:32(1年以上前)
まさくんさんありがとうございます。
FSBですか・・・。う〜ん、やっぱり133MHzが主流になるんでしょうねえ。ASUSあたりで検討してみます。
ビデオキャプチャーボードはCANOPUSのDVRaptorNEあたりで検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:14345
0点


「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 20:02:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:11:20 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 16:08:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/02 12:28:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 22:27:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 22:10:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 20:06:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:27:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 19:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 16:09:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





