はじめまして
今回新築にあたり2Wayのリビングシアターをつくる事になりました。現在決定しているのは
アンプがDENON-AVR4311
プロジェクターがEPSON EH-TW8000
テレビが50インチの液晶
プロジェクタースクリーンがOSの120インチ
フロント・センタースピーカーがAIRBOWのIMAGE11/KAI2、サブウーファーがAUDIO PROのB2.27mark2です。
幅276cm、高さ60cm、奥行き40cmのラックの上にTVを置き、スクリーンはTVの前に降りてくるようにしています。部屋の形状とスクリーンの大きさ上、フロントスピーカーをスクリーンを挟むように設置することができず、スクリーン下端にフロント・センターを3つ置くかあるいはブラケットを使用して高さ245cmの天井に3つ吊るのかのいずれかになります。天吊りの場合、スピーカーの下端は2m05cm程度になると思われます。
視聴位置はスクリーンおよびTVから3m60cmです。
フロント・センター3つのスピーカーをラックの上に置くのと、天吊りとではどちらの方がシアターとして違和感がないと思われますか。
アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:14142962
0点
天吊りだと高すぎるようにも感じますね、この辺りは仮設置してから位置決めした方がいいですよ。
サウンドスクリーンを利用するなんて手もありますね。
書込番号:14143525
![]()
0点
口耳の学さん
アドバイスありがとうございます。実際音は聞いていませんが、工事現場でイメージするとやや高いかなとは感じています。これから造り付けの家具をつくるのですが、仮設置をするのは工事の都合上難しいようです。イーストンのサウンドスクリーンも考えたのですが高額なので却下しました。ソファの高さからすると耳の高さは80cm程度になりますが、高さ60cmのラック上にスピーカーを置いた場合、プロジェクター視聴時は逆に低すぎますか。
書込番号:14143713
0点
こんにちは(^_^)v
文面からの推定では、部屋幅いっぱい?にラックがあるのか或いはラックが埋め込みで壁面一にスクリーンが下りるって感じですかね?
ここまでやってスピーカーの置き場が無いのは何とも勿体無い感があります(^_^;)
因みに、3.6mで50型はめちゃちんまいと思います。
6Hですから推奨の倍(^_^;)
書込番号:14144152
0点
私の部屋は
8畳で120インチだすよ、SPはマグネパンMG1.7
http://www.u-audio.com/shopdetail/011001000024/order/
書込番号:14144262
0点
Strike Rouge さん
返信ありがとうございます。リビングのレイアウト上スピーカーをスクリーンの両端には置けないのですが残念です。3m60cmはスクリーンを基準にしました。TVからは遠いですがよしとしてます。
書込番号:14144441
0点
ぽち君たま君さん
返信ありがとうございます。今回はホームページのようなスピーカーを設置するのは残念ながら難しいです。
書込番号:14144454
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/15 14:11:50 | |
| 6 | 2025/11/15 10:56:34 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 43 | 2025/11/14 12:38:43 | |
| 6 | 2025/11/14 12:37:50 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



